Posts

Showing posts from June, 2006

研究者はやっぱり実験!

Image
知り合いの人が面白いビデオを教えてくれた。 必要なもの Diet Coke Mentos たぶん最初に見つけた人は、ものぐさでメントスを口に入れたままダイエットコーク飲んだな。 実験したーい!! うーむ。外で試してみるか? そういうことで「理科の先生」是非とも生徒と一緒に試してみてください。 問題は、「なぜそうなるか?」を説明しなければいけないことだな。 今日の教訓 ダイエットコークのボトルにメントス入れてみる。

Japanese pizza

うちの大ボスが去年の9月頃に日本に行った。 どうもお気に入りの食べ物を発見したらしい。 もちろんのこと名前を忘れたらしい。 「オコー オコー(単語が出てこない)」 「ピザみたいなやつ。」 どうもお好み焼きのようだ。 よほどおいしかったと見えて、この前また私のところに来て言った。 「私の好きなあのピザの名前何? この前レシピ探したんだけれど、見つからなかったのよー」 「お好み焼きだよ。作り方は、日本食品店に粉売ってるから買えばいいよ」 説明するよりも実物見せるほうが早い。そういうことで、 1.お好み焼きの粉パック 2.お好み焼きソース を買ってきた。 ついでに家にあった 3.鰹節パック 4.英語のレシピ http://www.japan-guide.com/r/e100.html (なんだか外人の日本サバイバル用の便利なサイトである) をつけた。それを買ってきた袋に入れて(日本食品店の住所が書いてある)研究室に持っていった。 ものすごく偶然なことに今日は大ボスの誕生日だった。 (偶然すぎる) ので、まず英語のレシピを見せて確認。 大ボス「これこれ」 私「じゃーねー。今日誕生日だって知らなかったんだけれど、お好み焼きセットあげる」 といって渡したら大喜び!! お好み焼きパックは完全日本語だったので「作り方がさっぱりわからん!」と言っていた。 しかも「260mlの水ってどのくらい?」とラボの人に訊いていた。 さすがアメリカ人。オンスじゃないよ。 他に卵は上にのせたほうがいいのかとか、具は先に調理してからのほうがいいのかとか、あーだこーだ。 ラボにいるテクニカルアシスタントの男の子は 「おいしいラーメン食べれるところ、どこ?」 と私に訊いていたし、別に寿司だけが好きなわけではないらしい。 しかも今変なインターネットサイト見つけた。 http://www.worldramen.net/ ボストンで誰かお好み焼き屋さんしないかな??? 今日の教訓 外人もお好み焼きやラーメンが好き。

サッカー ワールドカップ 4

同僚のフランス人が面白いものをくれた。 ブログには添付できなかったのでほっといたが、ついにリンクを発見した! http://www.metacafe.com/watch/39941/video/ 面白いでーーーーーー。。 でも私がもらったのは最後に South Africa(南アフリカ共和国) plan Stay at home and watch TV (家でTVで見る) とあったはずだが。。。。。 ま、いいか。 ボスは南アフリカ生まれなので、とても見せれたものではない。 今日の教訓 それでもワールドカップを見る。

今年はこれまでで34人だそうな。

引越したおかげで、バスで通わなければいけないのだが、おかげで(?)新聞を読める時間が出来た。 ボストンにはタダ新聞がある。 今日の一面ニュース 「土曜日、一人銃で死にました。二人は(別のところで)怪我を負いました。」 「34人の人がボストンで今年銃で殺されました。今年は18歳以下の人はいません。」 全部銃! こわー! もっと怖いのは、前住んでいたところからちょっと行ったところなのだ。 引越してよかったぞー。 これでもボストンは治安がよいほうらしい。 これでも。 私のボスはイギリス人なので、「イギリスに研究室ごと引越ししないか?」と提案しているのだが、今のところその気はないらしい。 今日の教訓 アメリカはやっぱりこわい。 追加情報 ボストン銃撃情報! http://www.boston-online.com/crime/

What makes a good PhD student?

たまには役に立つものを。 最近おもしろい物を発見した。 What makes a good PhD student http://www.nature.com/naturejobs/2006/060511/full/nj7090-252b.html この下の方のExternal Links「Guide for PhDs」が面白い。 PhD Studentにも、post-doc(私の今の職)にも使える。 「これだけ出来たら、すぐPI(Principal Instigator 教授 助教授 助手)になれるじゃん!」と突っ込みながら読んだ。 PhDも数年するとだれてくるので、こういうのをたまに読むと気が引き締まる。 そういうのは私だけか? しかし2年ごとの契約なので、だれるヒマはないと言えばないが。。。。 ということで、PhD student(修士・博士課程学生)になろうと思っている学生さんは読んでみてください。 「こんなのは不可能だ!!!!!!!!」と思う人は、行かないほうがいいかも。 博士課程はつらいよー。 ポスドクもつらいよー。給料低いしー。 今日の教訓 「Guide for PhDs」を読む。

サッカー ワールドカップ3

とうとう日本終わってしまいました。 ブラジル戦は見る気なかったんだけれど、インターネットでチェックしていたら1点入れてるじゃないですか。 同僚のフランス人に「働けない! 働いたら実験間違える!」と言って、ラボを飛び出して地下のカフェテリアに行った。 ブラジル人に混じりながら日本人が数名。日本人はみななぜか(?)静かに観戦していた。 余裕余裕のブラジル人の中で、私だけがブラジル人と一緒に「あーーー!」とか「ぎゃー」とか大騒ぎした。 もちろんブラジル人は喜びの声。私のは悲鳴。 ブラジル人の一人に笑われたので「私はあと1点欲しいのだ!」と言った。 「1点でいいのか?」と聞かれたので、「いや、2点あったらいいけど。。。。」と答えておいた。 オーストラリア戦は見てないので知らないが、クロアチア戦とブラジル戦では日本チームに明らかに違いがあった。 ブラジル戦のほうが動きがいい。断然いい。 見ていて楽しかった。 ようするに「これで敗れると後がない」とか、そういうプレッシャーがないといけないということだ。 誰でもそうだと思う。 プレッシャーがきつすぎるとそれはそれでダメだと思うが。 クロアチア戦の後に、ドイツにいるスペイン人の友達にメールを送った。 Can I complain? (文句言っていい?) Japan lost a lot! (日本負けすぎ!) I think they were tooooooo polite to take a ball from enemies. (敵からボールを取るには日本人は礼儀正しすぎると思うんだけれど) Tomorrow, against Brazil.......... (明日はブラジルが相手だしーーーーー) After, I will become a German fan. (その後はドイツのファンになるね) 返事は、 hahahaha ! You are soooo funny !!! (ハハハ 面白すぎ!) Don't worry, Spain will be kick out soon ! (心配しなくても、スペインもすぐに追い出されるから) Good luck with Brasil (ブラジル戦健闘いのる) Sayonara (さよなら) 私のボス

釣り

釣りと全然関係ないが、ワールドカップ、日本残念。 なんか、日本人の性格が出ているんじゃないかと、勝手に思ってる。 そんなに遠慮してないで、ガンガンボール取りに行けばいいねん!! そいでも川口はすごかった。あそこでちゃんと止めるのはすごい。 それにしても、オーストラリア人よく走りますねえ。ボールと一緒に全員が移動しているように見えた。 ところでまた釣りに行った。 今度はちゃんとした餌を買っていった。ちゃんとした釣り具屋さんを彼がインターネットで見つけたわけだ。 餌はもちろん(?)むしである。 漢字では蟲が正しい。英語ではSea wormと言っていたが、すごかった。 日本で海釣りに使ったゴカイよりも、断然えぐかった。 どんだけすごいかは、映画King Kongの途中に出てきた蟲と同じぐらい。 もちろん、サイズは小さいよ。じゃないと、食われるじゃん。 King Kong見てない人は「わからん」て? そういう人のためにgoogle imageでSea wormで検索してみたが、探しているうちに気持ち悪くなったので、中止。夢に出てくるとうなされるし。 表現してもいいが、書いてて吐き気がしそうなので、しない。 昔釣りをやっていたというのはすごいことで、ぎゃーぎゃー騒ぎながら、その蟲をえいっと切って釣り針に刺した。手袋してたけど。 海にぼちゃんとつけると、瞬く間に一匹釣れた。蟲おそるべし。 10cmぐらいの小さな魚だ。 餌をつけて5分以内に魚がつれるか、あるいは餌が無くなる。 5分ごとにその蟲をつけるのが嫌になったので、3匹釣れた時点で止めた。 友達はそれでも5分ごとに10cmサイズの魚を釣っていたが、あれは一体なんの魚でしょうねえ。 隣のルアー釣りの人とかは全然釣ってなかったので、やっぱり餌代をケチってはいけないということでしょう。 そういえば、小さなエイを釣っている人もいた。あれはどうやって釣るんでしょう??? いや、釣っても触りたくないけど。。。。 今日の教訓 釣りではやはり本物の餌を使う。

サッカー・ワールドカップ2

ワールドカップが始まった。 ドイツvsコスタリカは4−2でドイツの勝利! というのは、仕事中にもうわかっていたが、家に帰ってきて見たくなったので、電話をかけていたが適当にテレビをつけてみた。 夜にもちゃんとやってるじゃん! そして電話を切ったとき気づいた。 解説が英語じゃないじゃん! もしやスペイン語ー???? スペイン語か!このチャンネルは、まさかスペイン語チャンネル?? Copa Mundial 2006 WUTF Jun 09 07:30pm Series/Sports, 180 Mins. "Primera Ronda, Grupo A: Alemania vs. Costa Rica" Desde Allianz Arena en M佖ich, Alemania. うっきゃー!! ドイツでテレビを見てるときと同じ感覚だった。 さっぱりわからん。 ルール知らなかったら本当にわからんだろう。 いや、英語だったら全部わかるのかというと、そうじゃないんだが。。。。 今日の教訓 ワールドカップサッカーはスペイン語チャンネルで見る。

サッカー・ワールドカップ

さて、ワールドカップの季節がやってきた。 しかし、アメリカでは一応テレビ放送してくれるものの、一般人は全然気にしていない。(だいたいアメリカ人は全然アメリカ国外のことを気にしていない) だが、私の研究室は別だ。 ボス 南アフリカで生まれ、イギリスに行き、アメリカに来る 同僚その1 インドで生まれ、幼少の頃イギリスに行き、ブラジルで育ち、アメリカに来る。 同僚その2 フランス人で、アメリカに来る 私 日本人で、ドイツに行き、アメリカに来る。 ということで、最近の話題はワールドカップばかり。 日程表が研究室に貼ってある。貼ったのは私だが。 フランス人(同僚その2)に「日本がドイツと2−2だったよ」と教えてもらった。親善試合の話だ。 そのフランス人は、深夜に実験をするため、そのかわりに午後に研究室を抜け出し、サッカーをスポーツバーに見に行った。イタリアとスペインだかなんだかの 試合。 帰ってきたら、ボスが「どうだった?」と訊いていた。どうやらボス公認の観戦だったらしい。 ブラジルびいきの同僚その1は言う。 「一緒にSummervilleのブラジル人が経営しているスポーツバーに、ブラジル対日本戦見に行こうよ!いくらアメリカがサッカー気にしてなくても、 そこではやってるはず。」 私「でもそこブラジル人だらけでしょ? もし日本が勝ったら怖すぎるー」 同僚その1「大丈夫。ありえない。今シーズンのブラジルはいい選手が多すぎて、1軍と2軍の区別がつかないぐらい。間違っても日本に負けることなんて、な い」 私「でも間違って勝ったら怖いじゃん!」 同僚その1「絶対ありえない!!!」 ボスは「いろんな人の予想によると、イングランドは2位候補らしい」とご機嫌であった。 私は、「日本が負けたらドイツ応援する」と言っている。 ということで、うちの研究室はワールドカップ中はみんな気がそぞろで働いていないかもしれない。 今日の教訓 アメリカでもワールドカップを見る。

ブログ

「ブログが更新されない」と文句の皆様へ 私愛用ブログです。 真鍋かをりのココだけの話 http://manabekawori.cocolog-nifty.com/ 杉村太蔵ブログ http://sugimurataizo.net/bn/ をごらんになって、ブログが更新されるまでお待ちください。 真鍋かをりのほうは、オタクっぷりと大ボケぶりが絶妙にミックスされたものです。 杉村太蔵先生の方は、まさしく、 「小市民だねー」 と、しみじみと言いたくなるようなブログです。 もうひとつ、ホリエモンのブログ http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/ は、閉鎖されてしまいました。びっくり。 今日の教訓 人のブログを見て楽しむ。

縮毛矯正

今日は縮毛矯正パーマをしてきた。 行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、先延ばしにしていたが、もう我慢ならなかったので行ってきたわけである。行った所は、 Hot Gossip 207 Newbury St Boston, MA 02116 (617) 262-8100 おしゃれな通りNewbury Streetであった。 Newbury streetと聞けば、ずいぶん高いんじゃないかと思いきや、そうでもなかった。 2週間ぐらい前に予約。 行ったら、日本人スタイリストしかいなかった。 その間中馬鹿な話をして美容師さんに受けていた。 しかも、「日本の雑誌ありますよー」と言われて読んでいた。 日本の雑誌、ひさしぶりに読むとすごく楽しいんだなこれが。 「三面鏡付きコンパクト」とか出てるし。すげーー。 これで横顔にも手を抜けません。 「100万円こっそり貯める方法」とか。例えばコンセントはまめに抜く。湯沸しポットを7時間保温しておくなら使う直前にあっためたほうがいい。とか。 同じ雑誌に数万円の服とか靴とかルイ・ヴィトン特集とか載っている。 そんなこんなで縮毛矯正が3時間で終了し、上の部分だけパーマ液をかけたので、「270ドル(約3万円)いただきます」と言われた。 カードを渡したら、チップを書くところがあった。 確かにー! 日本語でしゃべっていたので忘れてたけど、ここはアメリカでチップという制度があるんだった。 ということで、チップ込みの代金を払った。 さて、270ドルは高いかどうか? ドイツ ミュンヘンにいるとき、縮毛矯正をできる美容院があるという情報を手に入れ、電話をかけてみた。(日本語) 返ってきた答えは「長さにもよりますけど、400ユーロから450ユーロ(約5−6万円)です。ロンドンから液を輸入しているので、ポンドが高くって。。。。。」 ぶっ飛ぶわ、もう! 私のそのときのルームシェアの部屋代は、350ユーロ。 もちろん諦めた。家賃よりも高いのはびっくりする。 その後ロンドンに就職活動をする機会があった。 液をロンドンから仕入れているぐらいなら美容院もあるに違いない。さっそくインターネットで情報を手に入れ、ロンドン観光をしつつ美容院にも予約をいれ、 縮毛矯正してもらった。 値段は忘れたが、150ポンド(約3万円