Posts

腱鞘炎

腱鞘炎になってしまいました。 ピペット の使いすぎということに研究室ではなってますが、どうもコンピューターのタイピングとマウスの使いすぎも原因の1つのような気がする。 フランスでは、腱鞘炎では2週間休めるそうです。 その話をボスにすると、「腱鞘炎が無くてもフランスは休めそうだ」(つまり仮病)と言ってました。 アメリカ人同僚は「これがアメリカ式治療方だ」と言って、手にテープを巻いてくれました。(もちろん冗談) サロンパス を貼ってます。 ということで、ちょっとブログはお休みします。 お大事にー。(日本語) Take care! (英語) Gute Besserung! (ドイツ語) 今日の教訓 ピペットの使いすぎに注意。

続 あこがれのニューヨーク生活はこんな感じ。 天井崩壊の図

Image
昨日の続き。 写真もいただいた。 本当にぽっこり穴が開いてる。 またメールがすごいので、そのままペーストすることにした。 ------ 白く美しくぬった漆喰っぽくみえる天井がだら~んとシート状にぶらさがり、その上にあった硬い天井がばらばらと瓦礫状にちらばり、真ん中の土天井から水がだ~っと落ちてきてました。 もう、シート状の天井は既にきりとってもっていかれ、水もとまって大分 乾いた後だったので、写真では見た目、たいしたことないね。 一見美しく見える天井ってのがミソよね。 壁も真っ白で、部屋を見にきたときにsuperintendan tに、「自分がぬったんだ、きれいだろ」と自慢されました。(注:ドイツ人もアメリカ人もペンキは自分で塗る。私も塗ってみたい) ま、すでに壁と床の間には隙間があり、漆喰がおちてくる状況だっ たので、アメリカ人のいい加減さには気づいていましたが、まさか天井がおちる とは。。。 今朝、ドアマンに本当に今日修理にくるのか?とたずねたら、 「連絡はした。でもまだこない。本当にくるかどうかわからない」といわれました。 恐るべしアメリカ。 ------- 今日の教訓 ほんと、恐るべしアメリカ 過去のブログ なんでアメリカが世界一の国かさっぱりわからん その9 あこがれのニューヨーク生活はこんな感じ。

なんでアメリカが世界一の国かさっぱりわからん その9 あこがれのニューヨーク生活はこんな感じ。

ニューヨークに住んでいる大学の女友達(研究者)から、ネタを提供していただいた。 まさしく、「海外研究者のありえなさそうでありえる生活」という私のブログのタイトルにぴったりのネタである。 以下、そのメール。 -------------------- Kayちゃん ○○ちゃん(私との共通の友達)も帰ってしまい、一気に気が抜けてしまいました。 といいたいところなのですが、○○ちゃんが帰った直後、突然バスルームの天井が崩壊しました。 天井のかけらと水がダダダ~っと落下。。。。 一瞬何が起こったのかわからなかったのですが、どうやら上の階の お風呂だかトイレだかがつまって、掃除しようとつっついていたらパイプに穴が あいたらしい。 そして、水がもれて天井がささえきれなくなって、穴があいたらし い。 こんなのあり??? 泣きながら掃除しました。 水はどうやら止まって、天井の穴は乾いてからじゃないとなおせな いとかで、火曜日にくるといっていたけど、もうアメリカ人なんて信じません。 穴を直したらもう一度徹底的に掃除しないといけないってことで 、とってもブルーです。 相当日本が恋しいです。 何より信じられないのはまわりの反応。 みんなとっても同情してくれるのですが、どうやらこんなことはよ くあるらしいのね。 10年すんでて4回以上水漏れがあった、とか、床が水浸しになっ て3週間アパートに住めなくなったとかいう話をきかされ、さらにブルーになりまし た。 決して安くないアパートのはずなのに・・・。 というわけで、ネタの提供です。 アメリカが先進国だなんて、大ウソね。 ではでは。 --------------------- その後さらに訊いた情報によると、部屋は、 1.Studio (日本で言うところのワンルームアパートメント) 2.家賃は1400ドル。でも大学が多分結構払ってくれてるので、2500ドル以上はしている。 3.大学が10階だてアパートのうちの 2フロアを借りている。ちなみに大学はロックフェラー大学。 現在の1ドルは115円ぐらい。 よーするに、ロックフェラー大学と言う、由緒正しきニューヨークの大学が、半分ぐらいサポートしてくれている、つまり由緒正しき2500ドル(28万7500円)の家賃のワンルームアパートメントの天井が抜けたってことですな。 これが、あこがれのニューヨーク生活で

100 Most powerful women

Image
フォーブス と言う雑誌がある。日本語版は こっち で買えるらしい。 それの今回のタイトル。 100 Most powerful women (最もパワフルな女性100人) もちろん、一番はドイツ首相のAngela Merkel(アンゲラ メルケル)。 ざっと見てみたら、日本人女性が一人もいないではないですか? こっち で確かめてみてください。 全リスト もある。 こっち は写真のほう。数秒ごとに動きます。 日本人女性、一体何をしてるですか? どーいうことですか? 100人選んで、日本人が一人もいないとは。。。。。。 しかし、誰か選べと言われても困るけれど。 もっともパワフルな日本人女性、誰か選べる人は、コメントください。 今日の教訓 日本人女性がんばれ。 気に入ったら、右のボタンをクリックしてね。

アメリカでは、現金は持って歩きましょう その後

Image
さて、その後の話である。 フランス人同僚、電話をかけて50ドルを払おうと思った。 結果的に7ドルだったらしい。 早めに払ったから、7ドルで済んだそうだ。 危ない危ない。 「じゃ、50ドルなんて言うな!」 という突っ込みをしたいところだった。 今日の教訓 罰金は早めに払いましょう。 関連ブログ アメリカでは、現金は持って歩きましょう 気に入ったら、右のボタンをクリックしてね。