Posts

そしてまだまだ続く計算の話

Image
最近のボストンは寒い。今は朝の11時だけれど、 外は摂氏マイナス11度! そういうときに、iPodでBBC News podとかNature News podとか聞きながら、ラボまで歩いて行って(30分)、昨日気づいた。なんだか、イヤホンのケーブルが、硬いんですけど。 なんとなく、曲がらない。ビルの中に入って数分したらスムーズに曲がるようになったので、凍っていたんだと思う。ケーブルのビニールも、寒いと凍るのね。 そして、そんな寒いなか、同僚はメイン州の Sunday River までスキーに行っている。 数日前の話。 彼女「毎日天気予報で気温のチェックしてるんだけれど、華氏マイナス30度とかなの!」 いやー、私スキー好きだが、そんなときには行かない。誘われたけれど行かない。 何度も「どうして1月なんかに行くんだ!」と言ったんだが。 彼女「でも、借りた家のキッチンのすぐ外にHot tubがあるの!」 いやー、そのHot tub(お風呂)が本当にHotなのか、結構疑問だったりするよ。 「華氏マイナス30度って、摂氏でいくつなんだろう」と思ったらしく、別の同僚(アメリカ人ではない)が紙とペンを持ってきて、計算しようとした。が、途中でやめていた。 途中でやめるとは、もしや、まさか、君も計算できないんだろうかね! ブルータス お前もか! それで皆を「計算できないのか」といじめていたら、英語ネタでいじめられた。 うるさいっ! 華氏(F)マイナス30度は摂氏(C)でいくつか計算してみた。 F= C x (9/5) + 32 -30 = C x (9/5) + 32 C = (5/9) x (-62) C = - 34.4 マイナス34度! おーーさむー! 実感できないけど。 私の一番寒い場所の経験は、マイナス20℃のラボの冷蔵庫だし。 ちなみに、どうでもいい知識だが、華氏マイナス40度は摂氏マイナス40度と一緒だったりする。 この前も同僚の計算してあげながら、「単位(という英単語は忘れているが)をくっつけたまま計算していくんだよ。 数字にcell/ml とか、mg/mlとかをくっつけたまま計算するの」と、教えていたりする。 私は家庭教師? しかもうちのラボではHalf Logと呼ばれる計算するのに、どうする気だ! もし私がラボを持つことになった場合、簡単な計算のテストさせようっと

FI planningデビュー

Image
私は New Englandファイナンス勉強会 (日本人の会)でファイナンスの勉強している。 その師匠からお声がかかった。師匠、前は目指せFIという、アメリカに来た人用のファイナンスのウェブサイトを作っていた。 その師匠、2009年になって、新しく FI planning というウェブサイトを作った。 そして、私のブログの「ファイナンス」というタグがしてあるものだけ、 「研究者Kayのブログ」 として、師匠のFI planningでデビューしてしまった。 師匠が言うには「視点が面白くて楽しい」らしい。 それはですねー。お金やら投資やら、生活に密着したいろんなトラブルがあるからですよ(笑)。 ではでは、2009年になったし、FI planningにデビューしちゃったし、私のとっておきのファイナンスの目標を公表することにする。 私のファイナンスの目標(その1)は 育英会(今の 日本学生支援機構 )の借金を、投資した利益で返すこと。 学部生から博士課程まで、もれなくもらっていたから、9年分ですな。それを全部投資した利益のCapital Gain( キャピタル・ゲイン )とかDividend(配当)とかInterest(利子)で返していくこと。 今のところ、まだまだだけれど。というか、Economic Crisisの影響もあって結構気の遠くなるような目標だけれど。頑張るぞー! 私の借金の大半は無利子なので、さっさと返すなんて、お馬鹿なことはしない。できるだけ長くダラダラ返す予定(笑)。  今日は「祝FI planningデビュー」ということで、ダラダラ返す理由をちょっと真面目に説明することにした。 「イヌが教えるお金持ちになるための知恵 」 によりますと、年率3%でお金を投資した場合、元のお金の2倍になる時間は72÷3=24年。 逆も言えて、インフレ率が3%だったとき、最初のお金の価値が半分になる年月は24年。正確にいうと、1万円で買えるものが、24年後には2万円出さなくてはいけない。 逆にいうと、1万円の借金は、 利子無しの場合 、24年後には、まるで5千円みたいな価値の借金になる。(←この考え、間違ってないよね。。。。。) 育英会で思い出したけれど、 「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門 」 によると、利率3%で借金ができるなんて、育英会ぐらいしか

断念

Image
1月15日に応募したいグラントの締め切りがあって書いていました。 間に合いませんでした! (T_T) 昨日断念。 ボスに頼まれていた実験も、自分の論文も、はたまた飲み会も全てやっていたら、間に合いませんでした! 年の暮れもお正月も全部働いてたのに! おかげでボスに頼まれていた実験は、クリスマスぐらいから不思議なほど順調にすすみました。 ボスのグラントに載せるデータが少し増えて、ボスはご機嫌。 ボスのグラントが減ってきたら、私の給料があぶなくなります。 (←結果オーライということで、自分を慰める私) なので、優先順位は 1.ボスのグラントのための実験 2.自分のグラント 3.自分の論文の最後のつめ でした。 ボスに後で「僕らがあと2週間一生懸命書いていたら、間に合ったかもね」と言われました。 あと2週間で間に合ったのか! (怒) それでも、今回いろいろ学びました。 なんだか大学に出す資料とか、変なものがいっぱい必要のようです。。。。。。。英語の問題もあるけど、それ以外の問題もあります。 くじけず、次の応募できるグラントが見つかり次第、ボスを巻き込んで書きます。 次のグラントは、飲み会のお誘い禁止です。 今日の教訓 グラントセミナーをしてくれた人によると、グラント書きにかかる時間は、自分で想像したものの倍かかるらしい。 過去のブログ ・ 2009年あけましておめでとう

鎖国なSNS

Image
友達が日本に帰ってしまうので、さみしくなってしまうので、mixiに加入しようと思った。そしたらいつまでも一応つながっていられるから。だが、mixiそう簡単に登録できなかったのであった。。。。。。 登録に関する質問 Q.海外から登録できますか? 登録には、[携帯メールアドレス]欄の入力と携帯電話からの認証操作が必要となりますので、現在 mixi で対応している携帯電話をお持ちではない場合には登録できません。 対応機種については、 mixiモバイルの対応機種は? をご参照ください。 海外に行ってしまった日本人は、もう関係ないということですかな。。。。。これは 鎖国 ですかな? 知り合いとか誰かに頼んで携帯メールアドレスを貸してもらうこともできる。 しかしそこまでして閉鎖的なmixiに入る意味があるんだろうか。なんか面倒。 「やめやめやめー!」ということで、その代わりにあたり中の人々(日本人も外人も)に LinkedIn の招待状を送ったのであった。最近私からLinkedInの招待状を受け取った人、そういう理由があったのです。 ちなみに、LinkedInというのはこんなやつ。今のところ英語。  Web 2.0はコンシューマからビジネスのプロへ向かう (Nikkei ITpro) LinkedIn (履歴書公開をベースとした人脈SNS) 日本では転職とかあんまりなさそうだから、関係ないかも。 今のところ、googleで自分の名前とキーワードで検索すると、LinkedInが3番目に出てくるので、Facebookが出てくるよりかは全然ましかもと思う。 今日の教訓 mixi断念。 過去のブログ ・ Facebook撤退  自分の名前をgoogleで検索したらFacebookのページがトップに出てきて悲しかった話。

2009年あけましておめでとう

Image
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 実験と、論文と、追加実験と、グラント書きで大変です。 しばらく更新しないかもしれませんが、ちゃんと生きているので大丈夫です。 今日の教訓 2009年は最初から忙しい。