Posts

まだまだ不完全な「ターゲットファンド」

例によって例のごとく、Kiplinger's personal financeの記事。雑誌を購入しているのだが、なんかだんだんページ数が減って来ているような気がしないでもない。。。。 今回は(今回も?)ターゲットファンドの話 ターゲット型ファンドは引退した後の資金を作るためのファンドである。株式市場が上下を繰り返しながらも右肩あたりで成長することを前提に若い頃は株、歳が経つに連れて徐々に(株より安全と思われている)債券と現金(あるいはMMF)に移行していくという、投資初心者にはありがたいファンドである。最近では401kで初期設定だったりするらしい。MMF(money market fund)に初期設定されていたら、いっこうに増えないからだろう。 しかーし! Why Target-Date Funds Are Off-Target for Many Investors このターゲット型ファンド、ぼけっと安心して選んでいるとえらいことになるらしい。理由は簡単で、安全と思われている債券のところで、実はあんまり安全じゃない商品をファンドに入れているからである。記事によると、 ・償還期限の長い債券 ・海外のエマージングマーケットの債券(よりリスキー) 結局債券でも危険な物を選んでいて、この前のような経済危機とかが起った時には、株と一緒に雪崩落ちになるのである。ああ迷惑。 ということで、リスクの程度で投資を分けたターゲットファンドを証券会社は作るべきだと書いてあった。なるほど。 今日の教訓 ターゲットファンドの内容を自分でチェックできるぐらいなら、ターゲットファンド選んでないわな。 過去のブログ ・ ターゲットファンドも、物によってはえらいことになるらしい

ギャラリーフェイク

友達に借りた ギャラリーフェイク 全巻を読破した。読んだ事あったけど、全部読みたかったのである。 あー、疲れた! フジタ、ボストンに来てロブスター食べていた。 今日の教訓 マンガまとめ読み!

Contact inhibition

Contact inhibitionとは、Wikipediaによると 、 Contact inhibition is the natural process of arresting cell growth when two or more cells come into contact with each other. Oncologists use this property to distinguish between normal and cancerous cells. Cell lines used widely in animal cell culture laboratories are genetically modified to suppress apoptosis however maintain this phenomenon. 細胞培養に使っている接着細胞を、フラスコやディッシュの中で育てると、底に接着して増えるのだけれど、底が細胞で一杯になると、細胞の増殖が止まる。あるいはある程度死んだりする。要するに、細胞同士が接することによって、増殖が止まるのである。(ちなみにガン細胞は止まらない) 最近引っ越して思ったのだが、物も一緒な感じ!別に床を物でいっぱいにするわけじゃないけど(笑)。 大きい家に引っ越せば物が増えるしー。 小さい家に引っ越せば、物が減る! ちょうどいいところであわせて止まる! そっくりだと思ったのであった。 今日の教訓 サイズにあわせて物も増えたり減ったりする。

各国が健康のために使っているお金のグラフ

この前見つけたグラフ。 Health and Wealth: A Visual Guide to Global Healthcare Spending and Outcomes 一体、アメリカ何にお金つかっているんだろう。。。。 今日の教訓 誰か説明して。

暑い!

今日の最高気温は34℃だったらしい。外の話。 私のラボは毎日のように27℃あるいはそれ以上である。今日は34℃なので、頭のぼーっと、あたり差し障りの無い実験をした(笑)。Lab Safetyの規定により、靴はいてジーンズはいて、Tシャツ着てその上に白衣着て実験したら、汗だくだよ!暑いと実験の失敗度が高くなるんだけれど! おとついもボスに電話して、「えーとね、ウェスタンブロットしたんだけれど、全く何もバンドが無かった。夏効果だからね」と意味不明な説明をした。ボスも「しょうがないなー」という感じである。 昨日はうちの学生が隣のラボのボスに「ラボ暑いんだけれど」と言ったら、そのボス「マウス部屋の空調が狂ったら大問題だけれど、ヒューマンは問題ないからねー! あははー!」と返事していた。 私のオフィスは窓が無い上に、空調もラボと同じやつを使っているので27℃である。前まではジェットエンジンのようなものすごい音を立てる扇風機を使っていたが、叩かないと動きださないという状況になったので、「暑くて頭の働かないKayほど役に立たない物はないぞー」とボスにお願いして、扇風機を買ってもらった。静かだし、昼寝にちょうど良い感じである。 私は北極の氷の大きさを調べて報告しているブログを見ているのだが、北極の氷は、今年は破壊的に溶けているのであった。 Sea ice continues to track at low levels こう、夏は使えない私に対して、「バケーションでも取ったら?」という話が出るのだが、バケーションとって日本に帰る気にはさらさらないのであった。ボストンも暑いしちょっと蒸し暑いけど、日本に比べたら全然マシなのであった。 なんか、暑くて日本語もへんである。 今日の教訓 早く秋になってよね。 過去のブログ • 地球温暖化とボストン