Posts

歯を引っこ抜く その後

Image
4本抜歯後2日経った。なんと、 1.麻酔が切れても痛くない。なので薬は何も飲んでいない。 2.顔が腫れるかと思ったが、今のところ腫れてない。 3.熱も出てない。 4.あまりにも身体の反応がないので、「Did the 4 teeth belong to me?(あの4本の歯は私の物だったのだろうか?)」と疑問に思ってしまうぐらいである。 5.むしろ「日曜日の発熱のち、声が出なくなり、現在は咳」のほうが大変。 大事を取って休んで、十分寝た。普段よりも眠たいのは身体が疲れている証拠だと思っている。さらにNetflixで借りてしまった Farewell to Space Battleship Yamato: In the Name of Love なんて見ていたが、基本、全然大丈夫じゃん。 うぬぬー。さすがアメリカ。痛くないんだったら4本抜歯でもやるんだな。親知らずを抜くのとはわけが違うらしい。フランス人同僚に「ハムスターみたいに頬がふくれちゃったら写真撮ってね」まで言われたが、そんなことにはならなかった。 今日仕事に行ったら、友人に「Kayどうなの?大丈夫なの?」と言われた。私「すごく不思議なことに、全然大丈夫。ハムスターみたいにもなってないし。」 皆にびっくりされ、さらに"She is a Japanese"(彼女は日本人だから)とまで言われた。日本人だから、何がどうなのか不明であるが。結局、歯科口腔外科医が良かったんだろうという結論に達した。 むしろ咳で心配された。ボスには「俺にはうつさないでくれ」と言われた。 同僚にうつされたこの風邪、咳は10日間ぐらい続くそうな。えー。 今日の教訓 親知らずでなければ、歯を4本引っこ抜いても全然大丈夫らしい。 過去のブログ ・ 歯の矯正プロジェクト その3 歯を引っこ抜く

歯の矯正プロジェクト その3 歯を引っこ抜く

今日なんと歯を4本まとめて抜いてしまったー。 アメリカ人痛みに弱いくせに、いっぺんに4本歯を抜くのは全く抵抗ないのか???? 最初に血圧を測られた。血圧を測る理由を聞いたら、高血圧の人は麻酔で血圧がさらに上がることがあるそうな。なるほど。 その後局部麻酔を打たれて、ものの30分で全部抜かれてしまった。もとい、診察室に入ってから終わるまでの時間が30分。一本の歯は2分ずつぐらい。終わった時には鼻まで麻酔が効いていた気がする。 日本にいた時、親知らずを上下まとめて抜いた。そのとき歯科口腔外科医に「君は勇気があるねー」と言われたものである。2本抜いて痛くっても、2倍は痛くないだろうと私は思っていたのである。例えば左側の親知らずを上下まとめて抜いても、右側で食べれるから問題無し。 だが、今回のように、左右上下合計4本抜いたときはどこで食べるので? 抜いた後を縫ってもくれず、ガーゼを口に突っ込まれて返された。その時ガーゼの入った袋を渡された。袋には食べ物をどうするかとかの指示が書いてあって「読んでね!」とな。「ガーゼをがっしり噛んでいてね。それで血が止まるから」とな。 「痛くなったらタイレノールを飲んでね!」とな。ここでいうタイレノールというのは アセトアミノフェン のことで、薬局で普通に買えるやつである。 そんなのでいいのか! 親知らずを抜いた経験上、抜いた当日よりも次の日のほうが大変だった気がするので、今日と明日はおとなしくしていようかと思う。 今日の教訓 アメリカの歯医者恐るべし。 過去のブログ ・ 歯の矯正プロジェクト その2 ブレンダー購入。

上水道のパイプなおった!

今日のBoston.comによると、上水道のパイプなおったらしい。 きっと不眠不休で直してくれたんだろう。しかもいろんなところでサンプルを取って水のチェックもしたらしい。 よかったよかった。 ということで、 飲み水。 料理。 皿洗い。 歯磨き。 製氷。 手洗い。 は、元通り普通にできるようになったのであった。 水を使う前の注意事項はこちら。 http://www.boston.com/news/local/breaking_news/2010/05/guidelines_for.html 普通の冷たい水は1分以上流しましょう。 お湯の場合は15分以上流しましょう。 他に冷蔵庫とかdishwasher(食器洗い機)の場合の使い方も書いてあるので、参考にどうぞ。 今日の教訓 ごくろうさまー。 過去のブログ ・ なんでアメリカが世界一の国かさっぱりわからん その19 上水道のパイプ爆発

なんでアメリカが世界一の国かさっぱりわからん その19 上水道のパイプ爆発

昨日Westonなるところで上水道のパイプが爆発した。   ということで、 Arlington, Belmont, Boston, Brookline, Canton, Chelsea, Everett, Lexington, Lynnfield WD, Malden, Marblehead, Medford, Melrose, Milton, Nahant, Newton, Norwood, Quincy, Reading, Revere, Saugus, Somerville, Stoneham, Swampscott, Waltham, Watertown Winchester, Winthrop に住んでいる人は 飲み水。 料理。 皿洗い。 歯磨き。 製氷。 手洗い。 などに使う水は最低1分間沸騰させないといけない。シャワーは大丈夫。 ということで、洗った皿とかを煮沸消毒して使っている。 めんどー、めんどー、めんどー。 壊れたパイプの修理には数日かかるらしい! 数週間ではないことを祈るが、誰もわからないらしい。 誰か私を助けて。 今日の教訓  なんでたった一本のパイプにそんなにいろんな街が依存するかなー? 過去のブログ ・ なんでアメリカが世界一の国かさっぱりわからん その18 Hot water is not provided

ボストンに町家!

Boston.comの記事、「25ドル以下で楽しめる25個のこと」を見ていた。その25個の 最初のイベントであるChildren's Museumの記事 に、なんか日本風の建物が! なぬ!なぜこんな所に日本の家屋? さっそくウェブサイトに行って調べてみると、なんと Children's Museum Boston(ボストンの子供のための博物館) には京都の町家があるらしい。 京都とボストンは姉妹都市であり、記念に京都がボストンに町家を送ったとのこと。 京都の町家については こっち 。ボストンにある町家は100年以上たっているらしい。しかも2008年に畳を張り替えたらしい! 新品の畳! 畳! で、Boston.comのウェブサイトによると、 Every Friday night from 5 p.m. to 9 p.m., The Boston Children's Museum hosts "Target $1 Friday Nights." つまり、金曜日の夕方5時から9時まではボストンのChildren's MuseumではTarget(お店の名前)がスポンサーになって、$1(約100円)で入場できる。 一応Children's Museumのウェブサイトでも調べてみた。確かにちゃんとあった。 Target $1 Friday Nights ということで、子供でもないし、子供もいないのにChildren's Museumに行って来た(笑)。通常は$12なのだが、金曜日の夜なので、本当に$1だけ払って入場。子供がいないとPhotoID(写真付き身分証明証)を請求されるので、期限の切れたMassIDをあずけて入場。で、本当にあった、日本の「京の町家」。夜8時まで。 家に入るときは本当に靴を脱ぐ。当然と言えば当然だけれど、ガイジンが靴ぬいで、下駄箱に靴入れて家に入るのをみるのは面白い。ちゃんと日本人のガイドがいて、町家がどんなものかを説明していた。しかも日本語の絵本までおいてある(Children's Museumだし)。 ガイジン(日本人じゃない人)と行ったので、全部じゃないけど、英語で一応(????)説明した。 玄関「ここで靴脱いで上がるの。そこ靴で