Posts

日本への送金 2015年

Jinmeiさんの「 日米間の送金とマイナンバー 」の話を読んで、びっくりである。日本の口座にお金送れなくなったら育英会(今の名前忘れた)の借金返せなくなるけど、どうしよう? とりあえず今年中にお金を送っておかないと思ったので、昨日Fidelityの支店に行ってお金を送金してきた。Fidelityの支店の受付にいる兄ちゃんは今年もハンサムである(笑)いろいろsecurityの質問をされて、その後「ドルのまま送って大丈夫?」と訊かれた。確かに、不安ではある。 朝Fidelityに行って、仕事から帰ってきてUFJの口座開けたら、もう日本円で入金されていたのでびっくり。誰か知らないけど、仕事早いっすよ! さて、去年Nobuさんの「 アメリカから日本への送金体験談 」を読んでドルのまま日本に送るほうが良さそうなので、今回はドルで送ってみた。全然知らなかったが、コルレス銀行なるものが存在するらしい。 ウィキペディアのコルレス銀行を部分的に引用 。 「コルレス銀行 (Correspondent Bank) とは、外国に送金するにあたり、その通貨の中継地点となる銀行である。コルレスは略称である。多くは国際決済機関にオンライン接続している。 銀行間の内国為替取引(例: 銀行振込)において、銀行間の決済は両行が自国中央銀行に開設している当座預金口座間で資金を振り替えることによって行われる。一方、外国為替においては内国為替の場合の中央銀行に該当するような組織がないため、銀行は海外の銀行との間で口座(コルレス口座)を開設しあい、その口座を用いて資金を振り替えることによって決済を行う。ただ、すべての銀行がすべての外国からの送金の受け入れが可能なシステムに接続しているとは限らない。そのため、たとえば送金取引において、送金先銀行(被仕向行と呼ぶ)が自行のコルレス先でない場合は、中継となるコルレス銀行に送金指示を行った上で、最終目的地となる銀行と口座番号の備考を添えて送金することになる。ゆえにコルレス銀行は外国為替取引において、内国為替での中央銀行と同様の役割を果たしている。なお、コルレス銀行から被仕向行へは当該国内の内国為替の仕組みを用いて送金が行われる。 主要な銀行は、通貨ごとに各国にコルレス先を有している。米ドルの主なコルレス銀行は、シティバンク、JPモルガン・チェース

Central SquareのDumpling house

Image
知り合いの人がFacebookに載せていたレストランに行ってきた。 Dumpling house (Yelp) セントラルスクエアとハーバードスクエアの間、Mass Ave沿いにある店である。 ワンタンスープ。なぜかワカメが入ってる。 小籠包! 小籠包! 小籠包! 結構美味しかった。今度はもっと友人誘って行こうっと。 今日の教訓 Facebookはレストラン情報を得るのにお役立ち? 過去のブログ ・ ボストンの食べログ ・ Coolidge Cornerの頑固一鉄ラーメン ・ Harvard Squareの山頭火

冬が来ない!

Image
今年はエルニーニョの影響かなんだか、冬が来ない。今(朝9時)の外の気温は12℃である。ちなみに部屋の中22℃である。 いつもだったら10月下旬ぐらいに紅葉、11月中には葉っぱがみな落ちて12月は寒いのに、今年はまだ紅葉した葉っぱが付いた気がある。 この写真は12月3日に撮影、まだ紅葉中。この木は今日(12日)もまだ紅葉中。さっさと紅葉して散った木もあるけど、しつこい木もある(笑) クリスマスが近いという気がしないぞー!クリスマスツリーも買ってきたけど、全然雰囲気が出ないぞー!グリューワイン(ドイツのホットワイン。 レシピ(英語)はこっち )作ってみたけど、寒くないから飲む気がしないぞー。ついでにTrader Joe'sでGingerbread house kitも買ってきたけど、作る気がしないぞー。 さて、私の尊敬するWeather wisdomおじさんの記事 How much snow will Boston and southern New England get this winter? によると、の今年の降雪量予想は33インチから48インチらしい。The idea is snowfall should be near or under average — and not above. と書いてあるから、平均かそれ以下らしい。 33インチ 83.82 cm 48インチ 121.92 cm 今日の教訓 今年は寒くない? 過去のブログ ・ バレンタインデーとグリューワインの関係

楽譜

Image
Youtubeで見つけた楽譜 Mozart, Piano Concerto No. 20 in D minor, 1st movement モーツアルト ピアノ協奏曲20番第一楽章 私のお気に入りの曲である。 見てて全然飽きないんですけど。実際のスコア見るよりも面白いし。 こっちはベートーヴェンの月光の第一楽章 流れ星が飛んでくる感じ。ベートーヴェン先生は偉大である。 今日の教訓 楽譜(スコア)読めなくてもわかるかも?(笑) 過去のブログ ・ ペテン作曲家と、ストラディヴァリウスとヴィヴァルディ

ボストンの食べログ

日本人はほんとうに食べるのが好きである。そのうち地球を食べつくしてしまうんではないかと心配になるぐらいである。 ボストンのレストランを網羅したウェブサイトには、Yelpがあるけれど、日本人にはイマイチあわないお店もあるので、友達に「食べログのボストンバージョン作ってー! 絶対いいビジネスになるって!」と頼もうかと思ったら、発見。 ボストンのすべてのお店 食べログ 23店しかない! しかも観光客が行くようなお店ばっか! 今日の教訓 誰かもっと増やして情報アップロードして! 過去のブログ ・ 乳糖不耐症(英語名Lactose intolerance)