Posts

日本帰国2016年その2 研究室へのおみやげ

Image
前回の日本帰国ではFrixionの蛍光ペンを買ってきて皆にあげた。 「わーい、消せる消せる」と、なぜか学生に大受け。 今回の日本帰国で受けているのはこれである。 学生(アジア系アメリカ人)によると、かわいいものでは日本製品にかなわないそうな。なるほど。 今日の教訓 次回は何おみやげにしようかなー? 過去のブログ ・ 日本帰国2016年 研究室へのおみやげ

2017年新年の挨拶 いろんなアカウントの掃除

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年(じゃなくって去年)の大掃除は 「株を上げる大チャンス! お父さんのための大掃除講座」 を読んで、なるほどと思ったので、不用品の処分だけで終わり(笑) いらない服とかキッチン用品とか Goodwill に持って行ったり、使わないものを手のとどかないところにしまったり(12ヶ月後の年末大掃除に処分される確率が高い)、使ってないけど使ったほうがよさそうなものは全部箱から出してきたりである。うちの家は狭いから「もったいないからとっとく」という場所がないのである。この前日本に帰った時に箸を買ってきたのだが、いろんな箱をあけてみたら、新しい箸を2対発見。しまったー。年に1回はいろんな箱を開けてみるものである。。。。 さて、本題に入って。 「米ヤフー、新たに10億人以上の情報流出 過去最大」 とか最近サイバーセキュリティがいろいろ問題になっているので、元旦に私がやっていたことは、インターネット上で作ったアカウントの掃除であった。 1. 使わないアカウントは全部削除! 2. 削除できないアカウントに憤慨! 3. パスワードが短くて簡単なやつは全部難しいパスワードにする。 4. グーグルアカウントのセキュリティ診断 をして、グーグルアカウントにつながっているアプリ(で使ってないやつ)を全部はずす。 5. Facebookのアカウントのセキュリティ診断をして、Facebookとつながっているアプリ(で使ってないやつ)を全部はずす。 How do I remove an app or game that I've added? 6. なぜかメールアドレスとかがFacebookにインポートされていたので(なぜ?) 。全部削除 と、こんな感じであった。やれやれ。あとで出てくるアカウントとかもあるし、結構時間かかった。 今日の教訓 たまにはインターネットもお掃除。 過去のブログ ・ 2016年新年のご挨拶 ・ Computer security: Is this the start of cyberwarfare? (コンピューターセキュリティ サイバー戦争のはじまり?)

日本でプリペイドSIMを使う+ATM事情

この前まで日本に帰国していたのだが、今回の帰国では携帯は借りずにプリペイドSIMを使ってみた。私の携帯はeBayで買ったUnlockedのiPhone 5Cである。 この記事を参考。 羽田空港で買えるプリペイドSIMカードまとめ 羽田空港国際線1階のローソンで、 U-mobileのプリペイドSIM 15日分 を買った。 値段は忘れたけど、3千円ちょっと。 200MB/dayで、容量超過した場合はスピードが遅くなる(らしい) 友達とかは家族への連絡はメールとSkypeで乗り切った。 さて、ATMの方だが、郵貯とセブンイレブンでは外国のデビットカードでお金をおろすことができる。今回も下ろしてみたが、なんと上限が設定されていた! セブンイレブンは3万円が上限 郵貯は5万円が上限 ということで、頻繁にATMに行かなくてはならず、そのたびに手数料が取られて嫌になるのであった。もっともATMですぐ下ろせるというのはいいことであるが。 今日の教訓 日本に帰るのも工夫が必要ですよ。 過去のブログ ・ Unlocked携帯(SIMフリー携帯)すばらし ・ 日本帰国2016年 もうほとんど外人? その2 (郵貯とセブンイレブンのATMでお金が下ろせる話)

CanadaのeTAのせいで飛行機乗り遅れる

飛行機に乗り遅れたー! 今日本に一時帰国中である。今日ボストンに戻るべく空港に行ったら、eTA(電子渡航認証)を申請してくださいとのこと。なんでもこの11月からカナダ政府が導入したもので、ボストンから日本に帰るときはサーバーがダウンしていたから大丈夫だったけど、帰りはサーバーが復活していたため申請していただけないと、チケットが取れませんとな。 ということで、空港でインターネットでeTA申請した。まわりでも同じように申請している人たちがいて、一瞬で取れていた人たちもいたのに、私のは1時間ぐらいかかった。 結果飛行機に乗り遅れた。 やっとられーん! くわしくはこっち。 カナダへご旅行のお客様へ、電子渡航認証(eTA)のご案内 今日の教訓 ネタにしかならんぞ、この話。

海外在住者とマイナンバー 2016年

私は日本育英会(新しい名前忘れた)の借金があるので、日本に送金しないといけないのである。マイナンバーが導入されてから話がややこしくなったので、「これで日本に送金できなくなったら、話ややこしいじゃん! 借金ほっとくか」と一瞬思ったが、そうするとまず間違いなく親から激怒の連絡が来るはずである。(親が保証人)  マイナンバー導入されたし、送るの大変かも? 育英会と交渉して1年ごとに送金? とか思っていたらこんな記事発見。 海外在住者はマイナンバーなしで送金可能、ただし転居の届出は必要と異例の公表(日経ITPro) 引用 内閣府番号制度担当室と金融庁総務企画局政策課は2016年2月22日、海外に住む国内非居住者がマイナンバー(個人番号)を持たないことのみを理由に、金融機関が国内の預貯金口座への送金や、送金された金銭の払い出しを拒否することはないと異例の公表をした。  ただし、 国内に住んでいた人が海外に転居して国内に送金する場合、金融機関に対して住所が海外にあることを正式に届け出る必要がある 。また、金融機関がもともと国内居住者向けに限定しているサービスは利用できない。 引用終了 発表資料はこっち。これはとりあえずダウンロードして保存(笑) http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/280222_kokugaisoukin.pdf ということで、住所を海外にしたらOKらしい! ちなみに、私の口座( 調べたら、東京三菱UFJのメインバンクプラスというらしい )は前に「面倒だからこっちの住所に書き換えちゃえ!」と思って書き換えてしまったので、こっち(アメリカ)の住所である。 なんだ、送金できるじゃん。今度試してみよう。 今日の教訓 海外にいる人は銀行に登録している住所を海外に移したらOKらしい。それにしてもややこしい世の中である。 過去のブログ ・ 日本への送金 2015年 (マイナンバーの話) ・ 日本帰国2016年 もうほとんど外人? (バンクオブ◯メリカのATMカードでお金を下ろせる日本のATMの話)