フリーのソフト大歓迎

去年の秋頃にMacBook Proを買ってそれからずーっと(コンピュータに関しては)ご機嫌の私である。この前の「ゴミ箱問題」も解決したし。

それでも、目下の問題はEndNoteのマックバージョンが欲しいということである。読んだ論文を管理するソフトである。これを使って論文の参考文献集を作るのである。これが無いと困るのである。マックとウィンドウズを両方使っているので、話がややこしいのである。

最近(じゃないけど)Wizfolioというものを聞いた。なんでもEndNoteみたいなフリーのソフトである。 それを登録だけしてほおっておいたのである。なぜならMacバージョンのMicrosoft Wordで使えなかったからである。

そしたらつい最近Wizfolioからメールを受け取った。なんででマックバージョンのOpen Office(これまたフリーのMicrosoft Officeみたいなもの)で使えるようにしたそうな。そういうことでWizfolioのホームページに行き、WizCiteをダウンロードした。で、言われた通り使ってみようと思ったが、使えないー。残念。しゃーないからもうちょっと待つか。 こういうときの原因は1.私が使い方を間違った。2.まだWizfolioが完成していない。のどっちかである。

ちょっと感動したのはWizFolioの機能のWizAddである。言われた通りにFirefoxのbookmark toolbarに組み込んでみた。Pubmedのページを開き、そのままWizAddボタンを押したらみるみるうちにWizfolioに組み込まれた。

しかも面白いことに、Amazon(英語版)の本の情報も組み込まれた! きっとEndNoteにも同じような機能があったのかもしれないが、「EndNoteは仕事用のもの!」と思っていたので、気にもしなかった。おもしろー。
読んだ本の記録でもしようっと。ハリーポッターとか。アマゾン日本語版にも対応してくれないかなー。

それにしても、最近フリーのソフトばっかり入れているぞ。
Microsoft Officeは機能がありすぎて私には使いにくいので(だいたいカスタマイズしたツールバーが動きまくるのが嫌いだぞ)Open Officeを使おうかなーと思っているし、Mint.comは「セキュリティー大丈夫かしら?」と思いつつやめられないし。
FreeMind(マインドマップを書くソフト)も使ってるし。
ApE(DNA用のソフト)も使ってるし。

今日の教訓 結構いろんなものがタダで使えるのね。

Comments

Popular posts from this blog

起業家のポッドキャスト(How I Built This)

ポップコーンは携帯では、はじけません

4年目にしてコロナに初めてかかった

世界で100人の最も影響力のある女性 2009年版

Ph.D student (博士課程学生)のこころえ