家のはなし

はっと気づいたら、リタイアメント口座のほうが普通の投資口座よりも金額が多くなった。

祝?

さてさて、今月号のKiplinger's Personal Financeの特集
12 New Rules for Your Money (あなたのお金の12の新しいルール)によると 
1.Renting may beat buying(家の賃貸は購入よりもいいかもしれない)らしい。
アメリカでそんなの初めて聞いたぞ!(←感慨深げ)
もう、まるでいつぞやの日本みたい?
興味のあるかたは、"Am I better off renting? calculator"をお使い下さい。使いかたは聞かないでね。なんたって、使ってないから(笑)。だって、マイホーム買うほどのお金ないものー。

5.Think McCottage, not McMansion(「大きい家ではなく、身の丈にあった家を考える」の意味)によると、モーゲージは年収の3年分までらしい。

私の持っている本Everything Personal Finance in Your 20s and 30sでは、年収の2.5年分と言っていたから、それよりかはまだまだ多い気がする。

さて、今からボストンのカオス(混沌)の話をしよう。昨日のBoston.comの
Rentals harder to find, affordという記事によると、賃貸物件を見つけるが難しくなった上に家賃も上がってしまい大変らしい。去年は今頃の時期に「新しくアパートに入る人を見つけたら、1000ドルあげるわ」という手紙をアパートのドアの所で発見したものだが、今年はそうはいかないらしい。

なんでも、身の丈にあわない物件を買った人達、あるいはいきなり仕事をなくしてモーゲージを払えなくなった人達が、購入した家の差し押さえに遭い、家から追い出されて(仕方が無く)賃貸物件に住んでいるとのこと。銀行は家主になるつもりはさらさらないから、差し押さえた家はそのままキープ。購入したい人たちも、ローン(モーゲージ)を借りる基準がきつすぎて、銀行からお金を借りることができない。住むところを無くした人たちはシェルターに行き、その一方では空家がいっぱいある。
例えば、モスクワから来た夫婦は、予算月1500ドル(15万円)だったのに、Brooklineで2500ドルの部屋を借りる羽目になった。その一方、家主は前代未聞の満室状態で、ホクホクしているとのこと。

迷惑な!

私の部屋は、家賃の割に異常に狭いので、「引っ越してやるー!」と思っていたけれど、こーんな記事を読んだ後では、部屋があるだけマシだわ。まちがって来年の家賃が20%上昇とかしないように、祈っておかねばなるまい。

今日の教訓 早くこの状態なんとかしてよね。それでなくても家賃高いのに。

過去のブログ
やっぱ不況ですな。
(ある日アパートに戻ってきたら、「誰かを紹介してくれて、その人がビルに入ったら$1000あげます」というビラがあったこと)

Comments