暑い!
ボストンにやっとこさ冬らしい冬が来て、今日は外は風がピューピュー吹いて、現在マイナス9℃
風が吹いているから、体感温度はもっと寒い。
しかし、私の部屋の中は25℃。
あつい!
何考えてんじゃ、まったく。
しかも、温度を上げまくると部屋が乾燥するので、加湿器がなければ、カピカピになる。
(しわが増える。そしてボトックスが必要になる)
セントラルヒーティングは、一応ねじがあるのだが、このねじ、あまり調節がきかない。
ねじを締めて、仕方なく(?)窓開けてみた。
あー、涼しい。
20℃にしてくれ、実験するときに言うRoom temperature(室温)は20℃だぞ。
ついでにさらに文句を言っておくと、アメリカの旧式(?)セントラルヒーティングは、ドイツのよりもうるさい。水ががしゃがしゃ流れているような音がす る。これが寝ているときにもするので、起きてしまったりする。
こうやって、がさつなアメリカ人が出来上がったんじゃないかと勝手に思っている。
家だけの問題ではなく、私の研究室も、夏は寒く(セーターを着ている)、冬は暑く(Tシャツ一枚で働く)なんて変なことになっている。
どうして調節できんのだ!
さて、今日はドイツ人みたいに、窓開けて寝るかな?
朝起きたら、起きてなかったりして。。。。。
今日の教訓 アメリカの普通(?)のセントラルヒーティングはうるさい。
風が吹いているから、体感温度はもっと寒い。
しかし、私の部屋の中は25℃。
あつい!
何考えてんじゃ、まったく。
しかも、温度を上げまくると部屋が乾燥するので、加湿器がなければ、カピカピになる。
(しわが増える。そしてボトックスが必要になる)
セントラルヒーティングは、一応ねじがあるのだが、このねじ、あまり調節がきかない。
ねじを締めて、仕方なく(?)窓開けてみた。
あー、涼しい。
20℃にしてくれ、実験するときに言うRoom temperature(室温)は20℃だぞ。
ついでにさらに文句を言っておくと、アメリカの旧式(?)セントラルヒーティングは、ドイツのよりもうるさい。水ががしゃがしゃ流れているような音がす る。これが寝ているときにもするので、起きてしまったりする。
こうやって、がさつなアメリカ人が出来上がったんじゃないかと勝手に思っている。
家だけの問題ではなく、私の研究室も、夏は寒く(セーターを着ている)、冬は暑く(Tシャツ一枚で働く)なんて変なことになっている。
どうして調節できんのだ!
さて、今日はドイツ人みたいに、窓開けて寝るかな?
朝起きたら、起きてなかったりして。。。。。
今日の教訓 アメリカの普通(?)のセントラルヒーティングはうるさい。
Comments