日本帰国2016年その2 研究室へのおみやげ
前回の日本帰国ではFrixionの蛍光ペンを買ってきて皆にあげた。


「わーい、消せる消せる」と、なぜか学生に大受け。
今回の日本帰国で受けているのはこれである。


学生(アジア系アメリカ人)によると、かわいいものでは日本製品にかなわないそうな。なるほど。
今日の教訓 次回は何おみやげにしようかなー?
過去のブログ
・日本帰国2016年 研究室へのおみやげ
「わーい、消せる消せる」と、なぜか学生に大受け。
今回の日本帰国で受けているのはこれである。
学生(アジア系アメリカ人)によると、かわいいものでは日本製品にかなわないそうな。なるほど。
今日の教訓 次回は何おみやげにしようかなー?
過去のブログ
・日本帰国2016年 研究室へのおみやげ
Comments