Posts

iPhone

あさってiPhoneの発売日です。 今になって初めてどんな電話か、YouTubeでみたんだけれど。 http://www.youtube.com/watch?v=VcRfAaIb2Ro すごいねーーー。 すごいねーーーー。 さすが、スティーブン・ジョブス。 伊達にゴミ箱でフロッピーを出すことを考えたわけじゃない。全部手で操作。 なんていうか、エレガントな機械ですね。絶対ドイツのミュンヘンのPinakothek der Moderne(モダンピナコテーク)に収められること間違いなしです。 すばらしい。そのすばらしさが、ここにも書いてある。(日経オンラインのページ) http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070622/128119/?P=2 最近Virtual Stock Exchangeというゲームを、ファイナンス勉強会でやっています。このゲームでは、架空のお金を使って、株取引ができます。期間を決めて、株取引の練 習をし、順位が着きます。 ゲームの結果自体はいまいちですが、投資をすることによって、いろんな見方が出来るわけですね。 iPhoneを買うか、アップル株を買うか。。。。。 どっち? アップル株を買えば、iPhone代(本体$500、インターネットと通話代月$60)が出てきそうな気がします。アメリカの株は一株単位で買えるので、 お財布にやさしい。初心者にもやさしい。 今、約$120なので、1株買っても$120(約1万5千円)。10株買っても$1200(約15万円)。 10株買って、$170まで上がれって売れば、iPhone代が出ますか。(無理?) 今日の教訓 商品を買うより株を買ったほうが元が取れる。。。ときもある?

ベンチャー企業

私の今研究している分野でベンチャー企業を作った人がいる。 もう私の頭の中では「○○○の神様」とあがめている人なのだが。 そのベンチャーは、ある大手の製薬企業から資金をもらい、株式上場し、3つの薬を臨床治験に乗せていた。 ところが、その大手の製薬企業の景気が悪くなってきた。 一つ目の薬がうまくいかないことが判明したところで、ベンチャー企業はリストラをした。 この水曜日、二つ目の一番大きな薬が臨床治験のPhase IIIでうまくいかないことが判明。 大手製薬企業、資金打ち切り! 株価1日で半分!(←これで気づいた) ついでに、対抗ベンチャー企業の株価も落下。(迷惑な) 一体どうするんだろー? もう1つの薬がうまくいくかいかないか、判断できるまで会社続けるんだろうか。1つでもうまくいけば、ベンチャー企業としてはい いだろうし。 それとも資金繰りがつかなくなって、解散? 他の薬も作っているだろうし。 ○○○の神様は会社がつぶれても仕事に困ることは無いだろうと思うし。(それだけ有名) いやー、ベンチャー企業は難しいですなあ。うまく行っていたらその大手製薬企業が会社ごと買い上げて、安泰だったろうに。 今日の教訓 ベンチャー企業を作ることは大変です。

アニメ

今日のテクニカルアシスタントの男の子の質問。 男の子「この前からこんなアニメみてるんだけれどーーー。」 http://en.wikipedia.org/wiki/Ergo_Proxy (日本語版には、左下のほうから『日本語』というところをクリックしてください) そして、google imageでどんなアニメか検索。 なんですかこのクローイアニメは。 日本はやっぱり面白い国ですねー。 テクニカルアシスタントの男の子は、高校生の時に新世紀エヴァンゲリオンも見ていたらしい。 うちの弟がマンガ数冊実家に持っていて時々読んでいたが、結末を知らないぞ。 私もみたいぞ! と思ってNetflixを見てみたら、あった。DVD8枚らしい。 借りちゃえ。 ドイツでもガンダムもやっていたし、「キャプテン翼」もやっていた。全員ドイツ語をしゃべるくせに、うしろで日本語で「南葛がんばれ!」と書いてあるのが 面白かった。 友人は南米人に「走っても走ってもゴールに着かないサッカーのアニメ」とか言われてわかったらしい。 フランス人同僚は「ドラゴンボール知ってる? カーメーハーメーハー」とか言ってます。ドラゴンボールの小さな人形あげたら喜んでた。 ということで、日本はアニメという文化を輸出してます。 今日の教訓 アニメを見ていると、世界でも話が通じる?

親インドから帰国!!

この前父の日だったので、Skypeで妹と親と会議をした。 親はインド、私はアメリカ、妹は日本ね。 いいねえ。3人でしゃべれるって。 私のインターネットが一番ぶちぶち切れるので、妹に「先進国を名乗るのはおこがましい」と言われてしまった。 妹によると、 アメリカ 実は後進国 インド 血気盛んで、今からアメリカを追い越そうと思っている国 日本 現状を維持しようとして必死になっている国 だそうだ。 そのときの親の報告によると、なんと! インドから日本に帰国してしまうらしい。 11月ごろに来たばかりじゃんか!  妹と二人で「石の上にも3年だよ! 3年ぐらいいなきゃ」と言い張ったが、本人というより会社の意向なので、無理。 インドに行き損ねたー。いや、別に単なる旅行でもいいんだけれど、やっぱ現地に人がいるといいじゃん。 あきらめた私と妹は「じゃ、次ブラジルとかどう? それともロシアとか? 私アラスカがいいなあ。それともエジプト?」と自分が行きたいところを言いま くったが、もちろん会社の意向なので、無理。 せっかく「親のインド日記」というグループを作ったのに、残念なことです。親は喜んでるが。 でも、もったいないので、親のインドからのメール勝手に転載。(6月8日) >今日は46℃33℃、明日は47℃35℃だって。 >エアコンなしでつっぱてるが限界に近づいてる。 > >椅子が誰かの膝の上みたいで、モチャッと暑いし、コップも暑い。 >現在0:46で38℃。体温より暑いから、何もかも‥‥ つっぱってないでエアコンつけなって! と勿論突っ込んだ。 あつそーーー。 今日のボストンは28℃19℃です。(6月19日) 今日の教訓 インドは暑い。

Skype その3

友達にSkypeを紹介したところ、好評らしい。 http://kafuu.jugem.jp/?eid=829 なかなかの宣伝力だ、この友達。 しっかし、昔親の家電話にかけたときは音が悪かったぞ。改善したのか? はじめにもう一度言っておくが、Skypeユーザー同士の場合、通話料は無料である。 無料だよ無料! タダだって!タダ! 親にSkypeを入れてと言っているんだが、なかなかダウンロードしない。 しかも妹からスカイプ用電話機までもらっても、入れていない。 入れてください! まー、要するに、親はコンピューターが苦手なんだな。 ということで、このブログは親もちょくちょく見ているので、Skypeの使い方を説明しよう。 条件:Windows 2000またはWindows XPが搭載されたパソコンが必要である。 あと、高速インターネットが必要である。 1.電気屋に言って、ヘッドセットを買ってくる。ま、一番安いのでいいだろう。「スカイプ用」と言えば、日本の電気屋さんのこと、絶対わかるって。 2.スカイプのホームページ。 http://www.skype.com/intl/ja/ に行く。ダウンロードという文字をクリックする。 http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/downloading.html 指示に従い、自分の名前とかスカイプ名を入れる。 3.ヘッドセットをコンピューターにつなげる。 4.テストを行う。 5.終わり。いろんな人に自分のスカイプ名を伝える。 私はカメラもつけて、楽しんでいるがm問題があるんですなー。 うちのインターネットが、よく切れるんですな。 電話中に切れるとむかつくんですな。 アメリカだから、高速じゃない高速インターネットだし。 何を自慢げに、「5Mbpの速さをお楽しみください」だー!  それで$30(3500円ぐらい)も取るなって! しかもなぜ切れる????? いっぺん日本行って修行してこい、修行! ということで、日本にかけるときは、私はUnion Telecardを使っている。 http://www.uniontelecard.com/ 親のSkypeのダウンロードが完了したら、インターネット会社変更する...

Star Wars切手!

Image
こんなもの買ってみました。 Star Wars切手 30周年記念だからこんなものがあるんだろうと思います。 収集家なら、よだれよだれかも。 Star Warsファンもよだれよだれかも。 欲しい人は、USPSのHPに行って買ってください。 http://shop.usps.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?langId=-1&storeId=10001&catalogId=10152&productId=29407 Star WarsのAnakin Skywalker役をしていた人、かっこよかったよねえ。 その後どこに行ったんだろう。 ちなみにうちのボスはStar Warsを知りません。そういう仙人な人もいます。 では、せっかくの1シートですが、おそらくYahooオークションで高く売れそうですが、さっそく使っちゃいます。(と思ってオークションサイトに行きま したが、売れてません) ドイツにも日本にも送らなければ! よくいろいろ手紙を送るので、せっかくなのでいろんな切手で送ることにしてます。 ちなみに日本から送るときにうけたのは、ハローキティの切手です。ハローキティ好きのドイツ人の女の子は自慢げに、私からもらった切手を壁に飾ってまし た。それを欲しがった友達に「くれないと友達やめるよ」と言われたそうです。それに対して友達は「友達やめてもいいからあげない」と言ったそうで。 すご。 今日の教訓 切手は、楽しいものにする。

これでやっとこさアメリカでも暮らせますよ。

レア物ビールの話は、「ドイツビール」に書いた。 ついにそのビールを発見した。(といっても、数ヶ月前) Augustinerだよ。アウグルティナー。 どこにあったかというと、イタリア人街North Endの入り口にある酒屋。 Edelstoffだよ。 瓶がアメリカサイズで小さいくせに、6本で12ドルもする。 500mlで1ユーロしなかったドイツが懐かしい。(そのころ1ユーロは130円ぐらい) かなり納得いかないが、2年越しで発見したものなので、さっそく購入。 ドイツを離れて心残りだった食べ物は、ビール、チョコレート、ソーセージだったのだが、これで 1.ビールはNorth Endの酒屋でAugustinerを購入 2.チョコレートはTrader JoesでRitter Sportsを購入 3.ソーセージはロシア食品店で購入 ということで決まった。 Ritter Sportsのうち3種類はTrader Joesにおいてあるので、大量購入して研究室に置いている。一枚1.5ドル(約200円) ドイツでよく食べていたのは、 Alpenmilch (アルプスミルク味) http://sweeteria.com/images/alpenmilch_250g.jpg Rum Trauben Nuss (ラムレーズンとナッツ入り) http://de.shop.schlecker.com/cgi-bin/bild_jpg.asp?aNr=4000417012005 ドイツでも大量購入して研究室においていた。一日一パック(100g)をパクパク食べてしまう。 ラムレーズンはアルコールがさりげなく入っているので、夕方お腹がすいたころに食べると、やや酔う。友達に「(日本人だから)酔っちゃうよ。大丈夫?」と か言われていたが。 100gのチョコレートを毎日食べるドイツ人が研究所にもう一人いて、その人も私もやせていたので、他の人にかなり不思議がられていた。 Rum Trauben NussとAlpenmilchをどうしても食べたいときには、Harvard Squareにある輸入品店に行く。一枚2.5ドルぐらいで売っている。 Ritter Sportsはスポーツをする人のために特別に設計されたチョコレートで、正方形である。普通のチョコレート...