Posts

歯の矯正プロジェクト その5 電動歯ブラシ

この前ブログ書いていて気づいたのだが、しばらく日本語書かないと「てにをは」がおかしくなるらしい。ブログでも書かないと、日本語忘れそうである。だからと言って英語がうまくなったわけではない。気をつけないと、日本語も英語もどっちもダメになりそうである。 さて本題に入って。 のばしのばしにしていた歯の矯正のBraces(って日本語でなんて言うのか不明)を月曜日にやった。 つけた後、興味津々なので、鏡を見ながら考察してみた。どうもワイヤーをつけるBracket(だったも思う。。。。って日本語でなんていうか不明)をつけるポジションが大事のようである。これによって位置が決まるみたい。つけたワイヤーがガタガタだってことは、つまり歯がガタガタってことらしい。歯を抜いたので、その周りの歯には輪ゴムがつき、弾力で歯の抜けた後を狭くするようである。非常に興味津々である。 しかも今日友人(歯科矯正中)によると、ワイヤーは低温だとぐにゃぐにゃになり、37℃を超えると まっすぐになるらしい。 形状記憶ワイヤー! 本当かどうかは不明。 そういうことで、また食べる気を無くしている。これで体重がまた減って皆に心配されそうである。そういう話をすると「あら!私も歯の矯正しようかしら?」と思う人がいるかもしれないが、アイスクリームを食べまくって、かえって太ったという人もいるようなので、あんまり意味はない。「食べちゃダメ」リストをもらったが、今は基本的に食べる気無くしている。。こんにゃくもイカの塩辛も固いってどういうことよ。。 八重歯につけたbracketあたりが唇の裏にあたって結構痛い。。。。そういうときは、 サンスターのwax を小さくちぎって金属部分におしつけるといいらしい。最初奥から二つ目の歯に金属をはめたときも、歯の裏側の金属が舌にあたって、 しゃべるとき大変だったが、今は慣れた。そのうちなれるかしら。。。 しかも歯磨きが大変なのである。私の友人は「最初は歯磨きに30分もかかりました」と言っていた。 面倒くさがりの私は電動ハブラシ( Oral-B Professional 1000 )を持っているのだが、それでも面倒!ちなみに私の持っている電動ハブラシ、oral-Bのハブラシである。ちょっとびっくりだが、Made in Germanyである。 歯に押し付けすぎると音

日本のビアガーデン ドイツのビアガーデン

だんだん温かくなってきて、ビールが美味しい季節になった。 日本にあるビアガーデンは、どこかのビルの屋上にある、緑も素っ気もない場所であるが、ドイツのBiergarten(ビアガーデン)は本当にガーデン(庭)である。 つまり木の下で飲む。 日本語訳がなまってる! まあ、Paulanerのあるミュンヘンはバイエルン州で、バイエルンなまりがあるからだろうが。 ああ、本物のビアガーデンでビール飲みたいー! 紫外線がどうとか、シミがどうとか、そういうことは考えずに、陽にあたりながらRadler飲みたい!  wikipediaドイツ語版で見ると Radler の作り方は ビール 60% レモネード 40% だそうである。 「ある暑い日に自転車に乗っている人にレストラン(?)がビールを出していたが、あまりに人が来るのでビールが足りなくなり、レモネードと半々で割って出したら受けた。。。。」というのが嘘か本当かの話。 アメリカでビアガーデンは今のところ見たことがない。ビアガーデンあってもまずいビール出されたらいやかも。でもレモネードで割っちゃったら飲めるかしら???? 今日の教訓 アメリカのビアガーデン、どこにあるのかなー???? 過去のブログ ・ ドイツとご飯と飲み物と (ミュンヘンに遊びに行ってAugustiner Hellesを飲んだこと)

親の元教え子ボストンに登場

2週間ほど前のこと話。 うちの親が「○○君がボストンに行くので、面倒みてやってちょうだい」とメールで言ってきた(言ってきたのは1ヶ月前か2ヶ月前の話)。親の話に出てくる「元教え子」はだいたい3人ぐらいで、そのうちの一人の男の子である。昔あったことがあったのである。 なんでもボストンに行くことになったが、お金を浮かせたいので、安いホテルを探しているらしい。そこで私に相談のメールがきたのであった。しゃーないのでインターネットでいっぱい探して、さらにうちのボスにまで「あのホテル、どのくらいの値段?」と訊いてみたりもしたのだが、ボストン、都会なのでホテル代がかなり高いのであった。「なんだか、どこも似たり寄ったりだなー」と思いつつホテル情報のメールを送った。なぜか私はその「元教え子」のメールアドレスを持っていたりしたので、自分でもびっくりだったが。 その後ふとあることを思いついて、フランス人同僚の所に行った。 私「あのさあ、フランスに帰るのいつからいつだっけ?」 フランス人同僚「5月14日から31日」 私「うちの親の元生徒がボストンに来るらしいんだけれど、部屋貸してくれない?」 フランス人同僚「いいよ」 実はこのフランス人同僚、私のアパートを一週間かしてあげたことがあったのだった。私がドイツに遊びに(+セミナーしに)行っている間に、彼は私の部屋に泊まって、自分の部屋探しをしたのであった。 それなので、「いやだ」って言ったら「こらー! あの時部屋私が部屋かしてあげたんだから、貸しなさい!」ぐらいは言うつもりだったが、別にそんな無駄なことをする必要もなかったのであった。 そういうことで、この「うちの親の元教え子」のボストン滞在4日間のホテル代は タダ になったのであった。「お礼に、ちゃんとなんかおみやげ持ってきてねー」 と言っておいたが。 当日、同僚のアパートの前で待ち合わせをして、鍵を渡して、ゴミの捨て方、スーパーマーケットの場所などを教えた。その後Fenway Parkに寄ってから、Quincy Market(クインシーマーケット)まで連れて行った。改めて思ったが、ボストンは全然観光するところがない。。。。 その後夕飯を KingFish Hall でおごってもらった。Wasabi Tuna Fish(ワサビマグロ)が美味しいと聞いていたので

そんなのまであるのかNetflix

ときたーま思い出したように見たくなって、でも見れない映画 「電車男」 を試しにNetflix(郵便でDVDを送ってくるDVDレンタルサービス)で検索してみたら出た! さっそくQueueに入れておこうっと。 今日の教訓 Netflixおそるべし。

ブログ復活!

2週間のブランク(?)を経て、ブログ復活! どっかの山に行って武者修行していた気分。 その証拠に、はっと気づいたら首相が辞任してた。 そしてはっと気づいたら次の首相が決まってた。 あららーーー。 今日の教訓 ブログ復活。