Posts

アメリカ形式(?)の日本人の結婚パーティ

Image
友達の結婚式パーティに行って来た。正確にいうと、結婚式後パーティであるが。これが、なかなか面白かったのであった。 まず Evite で招待状がきた。インターネットで登録し、皆に招待状を送るシステムである。パーティをする時に便利。 だが、たった今 WikipediaでEvite を見たら、「1999年のウェブサイトで今の時代にはそぐわない」 そうである。なるほどなるほど。私もEviteを使って今パーティを企画したが、なんと一人招待状を受け取っていない人を発見した! なんと! それは使えませんな。。。。。 ということで、メールに切り替えた。 Eviteはさておき、この日本人夫婦、面白いことを考えていた。 当地(アメリカ)では、日本のようにパーティは会費制ではない。(日本って会費制だったよねー?)パーティは、結婚した夫婦が払う。そのかわり招待された側はプレゼントを買ってくる。そのプレゼントも「いらんものをもらっても仕方が無い」ので、あらかじめ結婚するカップルが選んだ物を、自分の予算にあわせて購入する。 Bed Bath & Beyondのregistry なんかがそうである。私のアウトドアの友達は REIのregistry も使っていた。なんにせよ、欲しいものだけもらえればいいので、非常にpractical(実用的)である。 そしてアメリカ人のカップルは、自分たちが「これが欲しい」と登録しておいたくせに、プレゼントを開ける時に「ああ!こんなものを!」と驚いてくれるらしい。 おもしろそうだ。アメリカ人誰か結婚してくれないかしら。。。。 ちなみに、私は Bride Maid になるのはお断りなので、よろしく。 話を日本人カップルに戻して。 このカップル、いつ日本に帰るかわからないので、鍋やら食器やら包丁セットやらをもらっても仕方が無いのであった。売るのも送るのも大変であるから。 そこで考えたのが「ハネムーンの旅費へのdonation(寄付)」であった。まず、 Honey Fund なるウェブサイトがあって、 ここに自分の旅行を登録する。Donationをしたい人は、ウェブサイトに行って、自分の予算にあわせて寄付をする。飛行機代、ホテル代、お食事代と分かれていて、それぞれ20ドル30ドルとか金額と「あといくら必要」と書いてあった。

リベンジ成功!

あれから、はや半年。。。(遠い目) 今日朝から運転免許の実技試験に行ってきた。 友達+ ファイナンスの師匠Nobuさん に ・友達にはSouth Endのおしゃれな昼ご飯(ブランチ)。 ・ファイナンスの師匠Nobuさんにはビールあるいは Japonaise のケーキ。 を練習代として払って(というか、自分も楽しんで)パラレルパーキング(縦列駐車)+運転の練習を重ねた。 しかも、昨日はちゃんと1.5時間の練習を予約して、きちんと当日の車(Toyota Camry)に乗って、練習もした。友人達の車よりもハンドルも軽いし、アクセルも軽いのであった。その時いろいろワーワー言われたので、かえってビビった。その後友達にまたお願いして練習した。 ということで、 Brookline Driving School のロードテスト、また挑戦! しかも、審査官は私を半年前に落とした人! よみがえる悪夢! でも通ったー! やったー!  1.これでIDとしてパスポートを持って行かなくっても飲める。スキーに行ってバーでビールを飲むなんてことに突然なっても大丈夫! 2.アメリカ国内旅行ぐらいなら、飛行機の時に運転免許証見せれば乗れる。 3.車がないと移動できないような所に行っても、車運転できる! 4.アラスカ行っても、他のNational Park(国立公園)に行っても、車で自由に移動できるーーーーー!!!!!! 5.今日もパーティで「君いくつ?」と聞かれた。ちゃんとパスポート持っていっていたけれど、「アジア人」+「Teeth Braces(歯科矯正)をしている」だと、21歳以下に見えるようである。 まあ、本物が送られてくるまでの手続きがあるので、まだまだなんとも言えないけれどね。。。。。 アメリカは気を抜けない国なのである。 本物送られて来たら、祝杯だな。 次のプロジェクトは、一体何にしよう。 今日の教訓 運転免許試験パスした! 過去のブログ ・ やられた! (運転免許の路上テスト) ・ アメリカ人って実はアルコールが怖いんじゃないかと、思うこと (スキー場にパスポートを持っていかなかったので、美味しいバーガーが食べれなかったこと)

ミニミニ三脚あなどれず

Image
今年のアメリカ独立記念日の花火はCharles River(チャールズ川)のケンブリッジ側から見た。花火の日はMass Aveの橋が閉鎖されるのだが、今回はなんと花火の時間はそれ以上の人が橋に入るのを防ぐために、通行人にも閉鎖されてしまったらしい。まあ、確かに人がいすぎると困るしね。 花火、30分で終わりなのであった。日本の花火も30分で終わりだったかしらー?とか思うけれど、いかがでしょう? カメラで花火の写真を撮るのは結構むずかしいが、ビデオで撮ると簡単である。問題はその、でっかいファイルをどうするかである。しかも私はカメラを縦にしてとっていたので、コンピューターでは花火のビデオが横向きになってしまった。どうする私? さて、ボストン側からみるケンブリッジの夜景はどうってことないが、ケンブリッジ側から見るボストンの夜景はきれいである。せっかくカメラを持っていたので、「夜景モード」にして写真を撮ろうとした。。。。がうまくいかない。 一緒に花火を見に行った友人がミニミニ三脚を持っていた。このミニミニ三脚、初めてみたときは、おもいっきりバカにしたものである。だが、ためしに借りて私のカメラに設置し、Mass Aveの橋の手すりに手で固定して写真を撮ってみた。「なんちゃってカメラ小僧用カメラ」と、「ミニミ二三脚」のコラボである。写真をクリックすると大きくうつるはず。 Mass Ave.の橋から見たボストンの町並み。プルデンシャルタワーがきれいに移っている。右の端のほうに、どこかの町の花火がうつっている。 ボストンのダウンタウンの方。8秒ぐらいシャッターが空いていたので、真っ暗な中につながっている船まできれいに撮れている。 あらー。結構いけるじゃん。 そういうことで、さっそくミニミニ三脚をアマゾンで購入。だって3ドルしかしなかったし。これでひょっとして、オーロラ取るのも不可能ではない????? ルンルンで購入ボタンを押した後、ハタと気づいた。 カメラ大きすぎて、上を向くのは無理かも。したがって、夜空を取るのは無理なんじゃ。。。。 届いたミニミニ三脚をカメラに取り付けて上を向けると、ゴテッとこけるのであった。大きさカメラとほとんど同じだし。。。 今日の教訓 星空ぐらいはともかく、オーロラ取るような状況になったら、また考えようっと。

歯の矯正プロジェクト その7 1ヵ月後

さてさて、1ヶ月前からTeeth Braces(日本語でなんていうか不明、とにかくワイヤーやらなんやら)をつけた。歯磨きが面倒であることは、この前書いた。  1ヶ月後にまた矯正歯科に行って処置してもらった。「この輪ゴム、歯磨き以外ではいつもつけていてねー」と言われて輪ゴムを大量にもらった。 そして研究室に戻ってきて鏡で歯を見たら、下の前歯あたりのワイヤーが比較的まっすぐになってる! 1ヶ月前までワイヤーガタガタだったのに。。。おそろし。 今日の教訓  どうも歯というものは、いとも簡単に動くらしい。 過去のブログ ・ 歯の矯正プロジェクト その6 チョコレート  (お気に入りのチョコレートが食べれなくなった話) ・ 歯の矯正プロジェクト その5 電動歯ブラシ  (ワイヤーをつけた話)

歯の矯正プロジェクト その6 チョコレート

ボストンで37度の日があって、その後毎日気温は30度を越している。 あつー。毎年この時期になると「あつー」と文句を言っている気がする。やっぱり北に移動するべきか。。。 さて、本題に入って。歯の矯正プロジェクトであるが、Teeth Bracesをはじめた時に「No Food List(食べてはいけない物リスト)」をもらった。 その中にナッツを食べてはいけないという文章が。。。。 私が買っているチョコレート、ナッツ入りなのに。うーむ。どうしたもんだか。とっても美味しい(+お値段的にもOK)だったのに。。。。。。 そういうことで、チョコレートの種類も変更である。 まってくもって、残念なことである。 食べ物にもこまる。 固いものを食べるのは大変なので、柔らかいものを食べていたりするのだが、どうも消化が非常によいのか、なんだか知らないが、すぐお腹が減る! 3時間後にはお腹が減ってウロウロすることに。 もっとも歯の矯正をする前からそういう感じであったが、前よりもお腹がすくのであった。 困った困った。別に体重は増えてないが、というかやや減った気がするが。 今日の教訓 ご飯は食べれるので良かった! 過去のブログ ・ 歯の矯正プロ ジェクト その5 電動歯ブラシ ・ Ice Hotel その3 Ice Bar