バレンタインデーとグリューワインの関係

この二つには何の関係もありません。

1. バレンタインデーについて。
今の今まで知らなかったけれど、バレンタインデーて、こっち(アメリカ)では、男性が女性にプレゼントをするのね。 私はてっきり男性は女性に、女性は男性にプレゼント交換するもんだと思ってた。
フランス人同僚は、フランスにいる奥さんにバラを贈ったそうです。インターネットで注文して配達してもらったとのこと。
ああ、フランス人フランス人。 世の女性は全くフランス人男性狙うべきですよ。
(ちなみに、フランス人男性ときちんとした日本人女性がドアの前に立つと、お互い譲り合ってちっとも進まないらしい。私はドア開けてもらったら、遠慮なく進んじゃうけれど)。

アメリカ人同僚に「バレンタインデー、女性は何も贈らなくていいの?」と訊いたら、贈らなくてもいいそうです。男性はプレゼントを女性に渡さなければ、要求されるし、離婚すると言われたりするそうです。
なんと!
なぜ日本人女性はチョコレートを男性に贈っているのでしょう? しかも義理チョコまで贈っている。。。。。
もちろん日本にはホワイトデーがあって、お返しもらえるけれど。(もらえないこともあるけれど)

改めて、文化の違いにうなった日でした。

2. グリューワインについて
さてさて、オレンジをたくさん買いすぎてしまったので、どうしようかと考えているところで、いいことを思いつきました。
ドイツでよく飲んでいたグリューワイン。
あれを作ろう! なんせシナモンもクローブもオレンジも砂糖もある。
後はワインを買ってくるだけ。
ということで、ワイン買ってきて作りました。

作り方はこっち。 (ていうか、このブログすごく良くない?)
まずワインを鍋にあける。 味見してみると案外いけるワインだったので後悔。もっと適当なのにすれば良かった。
砂糖を入れる。
オレンジを1つ皮をむいて輪切りにし(なんとなく農薬がこわい)、もう1つは絞って、汁を入れる。
クローブを二つ入れる。
シナモンスティックを数本入れる。
弱火であったまったら終わり。強火だとせっかくの(?)アルコールが飛んでしまいます。
好みで砂糖をもっと追加。

このグリューワイン、本当はクリスマス前に飲むもので、クリスマス後にも飲んでいたらドイツ人に「それはクリスマス前に飲むものだ」と突っ込まれたものです。いいじゃん。 スキーの後にグリューワインを飲んであったまりながら、バスや電車で居眠りしつつミュンヘンに帰ったものさ。よく出来合いのグリューワイン買ってきて、電子レンジであっためて酔っ払っていたもんさ。

もう1つグリューワインの上で砂糖の塊にラム酒をかけて火をつけて作る飲み物があったけれど、それの名前は忘れた。

つーことで、今からグリューワイン飲みます。

今日の教訓 やっぱヨーロッパだよ、全く。

Comments