ボストン大学メディカルキャンパスの日本人のためのメーリングリスト作成

メーリングリストというか、グループというかを作ってみた! 
友達が一人ボストン大学から去るので、ちょっとさびしくなった+案外日本人いるのねというのが理由。日本人の友達も、帰国しちゃったり、どっかに行っちゃったりするしねー。

Japanese Community of Boston University Medical Campus

対象は
1.日本人(秘密結社みたいだなー、こりゃ)
2.ボストン大学メディカルキャンパスで働いているあるいは働いていた、勉強しているあるいは勉強していた人。

Google groupではなくLinkedInでグループを作成した理由は
1.怪しげな人を入れてしまう確率が少ない。本人確認って難しいのよー。たとえばgmailで「○○大学で働いているんですけど、グループに入れてください」って言われると、本人のくれた情報を信じるしかない。。。。実は全然違ったらどうする???(というほど大きなグループを作ったことはないが)

2.個人情報の管理が難しくない。グループの管理者だと、一応誰が誰だか把握していなければいかなかったのだが。LinkedInだったら、普通はそのまま個人のページに書いてあるから、「ああ、この人こんな人だったんだー!とわかる。ついでに写真を付けてくれると更にうれしい。私は顔と名前が全然一致できない人なのである。記憶力非常に悪し。 
「どの論文にどんなことが載ってたような気がする」という記憶力は良いんだが。。。。医者にならなくって良かったわー。

3.どんな人(どんな研究をしている人)というのが、グループに入っている中の他の人でもわかる。グループが大きくなってくると、「さて、私は誰に、どのくらいの人数に発言してるんだか?」と不思議になってくるのである。するとだんだんアクティビティが減ってくるのである。LinkedInのグループでは大体人数が把握できるし、グループに入っている個人のLinkedInページは見ることができる。もっともアクティビティが減ってきても全然平気なのだが。

ということで作ってみた。
広がるかしらー?
ってか、ボストン大学メディカルキャンパスって、どのくらい日本人いるん????

今日の教訓 メーリングリストも進化中?

過去のブログ
プロ研解散しちゃいましたー+感想

Comments