Posts

ウェブ本棚

を作ろうと思った。 ブクログ みたいなやつである。せっかく読んだのに、売ったり捨てたりいろいろしたら、「昔読んだような。。。。。気がする」ということになるし。 残念ながら、日本語版は英語の本にほとんど対応してないし(Amazon.comに対応してない)、英語版は日本語に対応してない。 ざんねーん。もうちょっと待つか。そんなこと言ってないで、がんばってInheritanceを読もうっと。 849ページもあるのだー。ただいま今741ページ。 今日の教訓 本を読んだら記録ですかな。。。

遺書とか尊厳死とか

Image
Kiplinger's personal financeで" How to die right "(どうやってファイナンス的に正しく死ぬか)という特集があった。それで「遺書を書かないとー!」と思ったのであった。 まあ、思って5年ぐらいは経っていたりするが。。。こういう時にI have thoughtと現在完了形を使ったりするのだが、残念ながら日本語には現在完了形はないのであった。 何をやったらいいかわからないので、 Everything personal finance in your 20s & 30s の最後の章を見る。お役立ちファイナンス本である。 それによると、アメリカで70%の人が遺書無しで死ぬそうな。 死んだ後すぐ財産は配偶者に行くと思っている人、あなたは大間違いです! 死んだ後まず財産は週に行って、裁判所(だったっけ?)が配分を決める。 何も決めなかったら配偶者は1/3らしい。後は親が行くとかー、子供に行くとかー。それから離婚した配偶者には配分が行かない州もあるとかー。 州に行っちゃって、ダラダラ州が配分決めている間に家族がどうなるかは不明。 「大人になって何かを買ったら、もう遺書を書いたほうがいい」とのこと。それが、たとえステレオスピーカーでもらしい。 それで、遺書を書くにはまあ「遺書書きソフト」から始めればいいとのことである。いろいろ インターネットで調べた結果、遺書書きソフトは弁護士には及ばない ようであるが、それはTurbotax(税金申請ソフト)が本当の税理士(だったっけ?)には及ばないのと同じような感じであろう。簡単な遺書ならソフトでよいし、何よりも勉強にちょうど良いそうな。時間で払う弁護士にいちいち初心者的なことを聞いていたら、金額がふくれあがる、とのこと。 そういうことで、Quicken Willmaker plus 2012をアマゾンで昨日購入。 何事も勉強である。届いたら見てみようっと。 さて、上のPersonal financeの本にはMedical Directivesの話も載っていた。ようするに、自分で判断を下せないような植物状態とか回復不可能な昏睡状態になったとき、どういう風に死にたいか、その判断を誰に任せるか、他にどういうことをしてほしいかという話であ...

MBTAのバス+地下鉄tracking website発見!

ボストンのバス、地下鉄は時間通りには来ない。 そんなのが時間通りに来るのは日本だけである。ドイツだって時間通りに来なかったりする。 MBTA(ボストンの地下鉄バス)のウェブサイトでバス、地下鉄の時間をチェックしてからバス停に行ったら、目の前で通過すること多々。まだ時間じゃないですよー! その後次のバスを待つ事10分20分。これを−5℃ぐらいの気温でやると、凍りそうになるのである。当然だが。。。。 スマートフォン用では、「乗りたいバス、地下鉄が今どこにいるか」と追跡できるツールがあるのは知っていた。だが、私はスマートフォンを持っていない。平日は家と研究室の行き来しかしないので、スマートフォンはいらないのだー。家にも研究室にもインターネットあるし。 だが、10分20分外でバス待ったら寒いー。 今日「ウェブ用もあるかもー」と思って探したら、あったあった! MBTA plot 自分の乗りたいバスあるいは地下鉄を選ぶと、ルートが表示される。▶がバスあるいは地下鉄である。最寄りの停留所を選ぶと、だいたい何分後に来るのかが表示される。 便利じゃーん! これでバスが目の前を通り過ぎたり、30分も寒い中、じーーっとバスを待つ、なんてことをしなくてもよくなる!  スマートフォン用など、いろいろなアプリは こっち からどうぞ。 今日の教訓 便利な世の中になったもんだー!

ヒーター大丈夫?

今日部屋に帰って来たら、なんと部屋中の気温が13℃しかなかった。外はその時点では-10℃、今は-13℃である。外と中の気温差は26℃もあるから、まあいいといえばいいけれど、寒いですよー! それどころか、アパートのビルの通路よりも部屋のほうが寒かった。アメリカのアパートは通路が外に面していない。ドイツでもそうだけれど。なので、今住んでいるアパートの場合、ビルの通路のほうが暖かかったり、涼しかったりするのである。 うちの部屋はハワイよりも温かい、エネルギーの無駄遣いアパートなのに、一体どうしたのだろう。(私には調節できない) このブログ書いている時はヒーターが少し暖かくなってきたけど(16℃)、パワーがないよ、今日のヒーターは! もうそろそろ寿命かしら? よくお湯がでなかったりはしたけど、ついにヒーターも動かなくなったか。(ちなみに今日はお湯もあんまり暖かくない)それで修理しないといけなくって、その修理か新しい装置導入のためにお金がいるようになったので、5月からの家賃はこの部屋にして150ドルアップ。。。。という仮説を立ててみた。 こーんな寒い日に、ヒーターが暖かくないというのは、ある意味怖い。よぼよぼのヒーターが、このとっても寒い日の真夜中に働かされすぎてプチーンと寿命きれちゃったらどうしよー?ちょっとドキドキしてしまって、寝袋をベッドに持って来てしまった。私の寝袋は20F(-6℃)までいける寝袋なので、多少ヒーターが壊れても、窓が壊れないなら生き残れると思われる。 と、ここまで書いて、暖房費を自分で払っている家持ちの人達に、「16℃あれば十分じゃないかー!」と怒られるかもしれないと思った(笑)。クリスマスに友人宅のパーティでお邪魔したとき、ヤンキースワップで人気商品の一つはsnuggieだったのであった。 みんな寒いのねー。 話を元に戻して「寒い」と「寝袋」で思い出したのが、スウェーデンの氷のホテルである。あれは室内-5℃外-12℃だったのであった。なぜそんなことを覚えているかというと、わざわざ「証明書」をもらったからである。室内-5℃で生き残ったんだから、ボストンで多少暖房こわれても、生き残れると思えるわ、私。もっとも、その時は-20℃ぐらいでも生き残れる寝袋がほしいと思うけど! 今日の教訓 なにごとも経験????? 追加情報 201...

一体どういうこと?

今日の朝5時に私の携帯がピピっとなったので、ひょっとしたら誰かが非常事態(?)になってるかもしれないと思って、仕方なく起きて見た。 Message from: 0000000868 Your Secret Question has expired. Please update it at virginmobileusa.com with acct PIN ○○○. なんだかアカウントにログインするときの秘密の質問(+答え)が期限切れになったらしい、そういうものは普通期限切れにならないんじゃないの?しかも、そのときのPINはまさしく私の番号だし。これと携帯の電話番号を使えば、見事にログインできる! それを私に送ってくるとはー!しかも朝5時!ボストンで朝5時ってことは、東海岸でも朝5時だし、アメリカ国内全部に送っているとしたら、西海岸は3時間ぐらい(?)遅いから夜の2時とかってことよ? 何考えてるのかしら???? やや意味不明だったので、検索してみた。 Virgin Mobile's security fail 書いてる人は、「携帯の電話番号とPINがあれば、いとも簡単にログインできるんだぞ。このメールが入ったまま携帯なくしたりしたら、一体どうするつもりだー!」と言っていた。確かにー! その下には「セキュリティのトップをクビにすべきだね」というコメントもある。 確かにー! それにしても、いつもだったら90日の期限切れになるからお金を追加してとか、メールでも連絡してくるのだが、携帯のtext messageしか入ってない。ちょっと不思議だから、ほっといておこう。間違って携帯が解約されちゃったら、しゃーないな。あやしい携帯だから、この際会社を乗り換えということに!!! 別にいらないけどiPhoneにするとか!!!  今日の教訓 やっぱり意味不明だわ。なんなのかしら。。。。

クラシックとヘッドホンの関係

Image
たまにはクラシック音楽の話 友達がもうすぐ日本に帰ってしまうというので、あらかじめ予約していた「のだめ」を全巻いただいた。「日本に帰るときは全部置いて行ってね」と言ったのである。正確に言うと、持って帰って来てから第1巻だけないのを発見したので、あとでまたいただきに伺うことにする。よろしくー! さて、今日はヘッドホンを買って来たのであった。今までヘッドホンはiPodについていたやつ、普段インターネットラジオを聞くときはMacBook Proのスピーカーという、クラシックファンにはあるまじき(?)ことをやっているのであった。私の場合、音質がいいかどうかよりも、音をはずさないでくれるかどうかの方が問題なのである。 そこの音ずれないでよねー! ちなみにインターネットラジオは Radio Swiss Classic で、これをiTuneを通して聞いている。前は WQXR だったのだが、一旦切れてしまったのであった。最近またやってるのね。 脱線を元に戻して。 数日前に「そーだ!もっとマシなヘッドホンを買おう!」と思ったのであった。しばらくごそごそインターネットで探したあと、自分がクラシックファンであることに気づいたのである。どうも、好みの音楽によって、ヘッドホンが違うらしい。いや、バスをガンガンやられても確かに困るけど、これって、もしかして凝ると大変なことに! $300とか、それ以上するヘッドホンもある!そうすると、「猫に小判、豚に真珠、Kayに高級ヘッドホン!」ってなことになるかも知れないではないか。。。。 そういうことで、とりあえず(?)Sony Styleに行った。一つ選んで、「このヘッドホン視聴したいんだけれど!」と言ったら、今展示品のヘッドホンがないので、買って気にくわなかったら30日以内に返品しに来てと言われて購入。この辺がインターネットで買った場合と、お店で購入した時の違いであろう。インターネットで買った場合の返品方法なんて、考えただけで面倒。。。 60ドルで購入。 Sony MDR710LP Lightweight Stereo Headphones インターネットでみると、なんとお値段が、20ドルも下がっている。。。。ううむ。やっぱりインターネットで購入したほうがよかったか。。。。。 さて、ヘッドホンの感想。 音楽が一...

今シーズン最初の寒波!

が来て、朝は-13℃まで気温が下がっていた。快晴である。まあ大抵寒いときは快晴と決まっているのだが。昨日の夜は、風がびゅーびゅーふいて、おおーさむー!という感じだった。-20℃まで下がれば、去年のように外でシャボン玉を凍らせる実験をするのだが、-13℃では無理。 うちの部屋はおとつい29℃(ハワイよりも暑い)だったので、昨日は窓を開けて仕事に行って帰って来たら、さすがに寒くなっていた。 ボストン、研究でトップ(?)を走っているのは、 「こんなに気候が悪くても、学問をやるために集まってくる」人がいるからに違いない と言っている人がいるそうである。 本当かしら? なんかやせ我慢のようにしか聞こえないが。。。 まあ、11月から4月ぐらいまで冬だしな。他にやる事ないし。スキー行ってもいいけど、雪の質悪いしな。。。。 私の場合冬のほうがデータ出るし!  今日の教訓 まーラボ温かいし(笑)、これはラボにこもって研究するしかないか! 過去のブログ ・ 実験成功 (シャボン玉を凍らせる実験をした話)