Posts

お里がしれますわー

研究室での同僚との話。 同僚A「テクニカルアシスタントの○○君、いやよねー。」 私「なんで?」 同僚B「だって、汚い言葉使うから。知ってる?しょっちゅうエフ、ユー、シー、ケーって言ってるんだよ」 なんのこっちゃかわからない人、F○CKです。 日本人でも知ってるあのファックです。 あまりに汚い言葉だから、そのままF○CKと言うのも嫌のようです。 ドイツから来て初めて気づいたことは、お育ちのよいアメリカ人は、汚い言葉を使わないということ。 使う言葉のレベルで、出身階級がわかるのである。 どおりでドイツにいたアメリカ人は、ドイツ人に「そんなことば使うな!」と注意していると思った。 アメリカは平等の国だと思ったら、大間違い。 ここにはれっきとした階級が存在している。それが言葉に表れるのである。 したがって、道端で叫ぶように話している兄ちゃん姉ちゃんらの英語は「下の階級」であり、研究室の同僚がしゃべる言葉は上流階級の英語。 お上品な人々は、ファックはもちろん、shit(クソ)も使わない。それでもたまに言ってるけど。 下品な英語をしゃべっていると、上の階級に入れてもらえそうにない。 例えば、グッド・ウィル・ハンティングでウィルが友達と使っている英語はお下品だ。。どうやってハーバード出身のマット・デイモンが手にいれたが不思議な くらい。 私にスラングを教えようという人はいっぱいいるが、いちいち英語の上品さを考えてると面倒なので、「汚い言葉を覚えるほど脳みその容量が無い」と言って、 お断りしている。 ドイツでは言葉の階級なんてものはないので、私の大ボス(本当に大大大ボス)は私の論文に向かって、 This shit paper is better than that shit paper.(このクソ論文はこっちのクソ論文よりも良い) と言って、私をずっこけさせていた。 ドイツ語のクソにあたるScheiseeも誰でもしょっちゅう言っていた。 今日の教訓 DVDから英語を学ぼうという人たち、映画のレベルにご注意を。英語がお下品すぎると仲間に入れてもらえない。 追伸: そういえば、私の知り合いのドイツ人は、「GTO(グレート・ティーチャー・鬼塚)から日本語学びました」と言っていたけど、それはマズイよ なー。

The fast and the furious 3 (ワイルドスピード3)

フランス人同僚が私に言った。 「ねえ、the fast and the furious知ってる?」 「うん、知ってる」(なぜ知ってるかは聞かないように) 「次の映画の場所、東京だって! The fast and the furious,TOKYO!」 「ええ! なんだってー!!!」 The fast and the furious(日本名「ワイルドスピード」)は、はっきり言えば、ストーリーもなんもないスカタンな映画である。 車をチューンアップして、公道でレースをするという映画。 しかし車好きには、たまらないと思う。 妹(シルビア所有)は、ワイルドスピード1も2も見に行ったそうだ。 1は私も見た。 出てくる車は日本車がほとんど。 安くって手に入りやすく、質がよくって改造しやすくって、ということなのだろう。途中で壊れちゃったらどうしようもないもんねー。 日本車の宣伝をどうもありがとうと言いたい気分だ。 それが嵩じて日本の東京まで来たってか。。。。 でも、東京の公道でレースするなよ!どこもレースする場所なんてないぞ。 しかも、若い奴らが車改造してレース始めちゃったらどうするんだよ!やりかねないぞ! 予告編を見てみた。 http://www.thefastandthefurious.com/main.html 見たところによると、メインの車は日産のフェアレディZ。 そうだよなー。そりゃそうだよなー。 しかも、日本独特の服装した「クールな」ねーちゃんらがたっぷり出てくる。 海外から見たら、ある意味東京はクールかもしれん。。。。一般的に日本人女性おしゃれだしー。 ニューヨーク行っても、流行の最先端という感じじゃないしな。 ボストンは私を含めて「芋のあつまり」だしな。。。。 6月公開らしいが、あまりのスカタン映画なので、誰も誘う気がしないぞ。 フランス人同僚と見に行くか。。。。。 それとも「すごくスカタンだよ」と言って誰かを誘うか。。。。。 んなことしてないで、「お給料頂戴」文章を書かねば。 今日の教訓 日本車最高! 追伸 いろいろインターネットを見た結果、driftはドリフト走行というもので、日本発らしい。 ちゃんと妹は知っていた。

歯の治療

やっと!歯の治療が終わった。 いつまでかかるねん!と突っ込みを入れたいぐらいだった。 11月10日治療開始。 3月29日終了。 合計二つをなおして、一つはプラスチックつめただけ、もう一つは問題のクラウンだった。 さて、合計いくらかかったでしょう。 524ドル! たっかー。 しかし、872ドルは保険でカバーされている。しかもプラスチック詰めただけのほうは全部カバーされてタダである。 つまり重症になると高くなるということ。 それにしても長かった。 今日の教訓 歯は早く治しましょう。 4月5日 歯の高さがあってないような気がするので(肩こるし)もう一度行って来る。

トイレの故障

今日仕事から帰ってきたら、名刺が一つ床に落ちていた。 部屋のマネジメント会社からだ。 "Water leaking into store. Pull toilet, fix, wax seal & bolts" つまりトイレから水がもれて、下のお店まで漏れたので、トイレをはずしてなおしたらしい。 さて! これは家主が払うのか、それとも私が払うのか? 家主に連絡してみるか。。。 一応(?)アパートの保険に入っているので、たぶん私が払うことになっても保障してくれると思うが。 ・・・・・・普通トイレなんか漏れないでしょ? と日本人は言いたい! 今日の教訓 やっぱりアパートの保険に入っていて良かった! 4月5日 研究室のアメリカ人にきいたところ、家主が払うそうだ。家主業はラクではないかも。

ドイツからいかに安くヨーロッパ内を旅行するか-2(鉄道編)

次はドイツの鉄道の話。地球の歩き方には載っていない、裏ワザだ。もちろん地球の歩き方は短期の旅行者用だから、載ってないのだが。 ドイツ人というのは、後から後から例外をつぎ込んでシステムを非常に込み入ったものにするのが上手だ。 2年かかってある程度理解したが、奥が実に深い。まだまだいろんな割引システムがあるはずだ。 ドイツに行ってわかったことは、「『情報を持っていない』『知らない』ということは不利益」ということだ。 情報は2005年3月のものなので、今は変わっているかもしれないので注意。 まず、旅行をたくさんする自信がある人は、パスポートサイズの写真を持って駅に行ってSpar Card25かSpar Card50を買おう。(ドイツ人一般常識) Deutche Bahn(ドイツ鉄道)のHP www.bahn.de によると、 BahnCard 25 1. Klasse: € 103,- 2. Klasse: € 51,50 BahnCard 50 1. Klasse: € 412,- 2. Klasse: € 206,- と書いてある。Bahn Card25は切符が25%になるカードで、Bahn Card50は50%になる。 klasseは1等席2等席のことで、1等席は新幹線のグリーン車みたいなものだ。 私はBahn Card25の2. Klasseを持っていたが、旅行好きの人はBahn Card50でもいいかもしれない。 一年間有効。 ちなみにスイスにもスイス半額カードというものが存在する。スイスにも行く人は、こっちもなかなかお得だ。私は1年有効のカードを持っていたが、1ヶ月の を作ってもよい。登山鉄道は目が飛び出るほど高いので、グリンデルワルトに行けば3日で元が取れる。 次にDeutsche Bahnでチケットを買うときの注意。 Sparpreis 25, 50について。英語を見つけた。 http://www.bahn.de/-S:PtVORN:eOw4rdNNmQLV29NNNOIM/p/view/international/englisch/travelservice/price_plan_in_advance.shtml だいたいこんなこんな感じ。 1. 乗る電車があらかじめ決まって