Posts

断念

Image
1月15日に応募したいグラントの締め切りがあって書いていました。 間に合いませんでした! (T_T) 昨日断念。 ボスに頼まれていた実験も、自分の論文も、はたまた飲み会も全てやっていたら、間に合いませんでした! 年の暮れもお正月も全部働いてたのに! おかげでボスに頼まれていた実験は、クリスマスぐらいから不思議なほど順調にすすみました。 ボスのグラントに載せるデータが少し増えて、ボスはご機嫌。 ボスのグラントが減ってきたら、私の給料があぶなくなります。 (←結果オーライということで、自分を慰める私) なので、優先順位は 1.ボスのグラントのための実験 2.自分のグラント 3.自分の論文の最後のつめ でした。 ボスに後で「僕らがあと2週間一生懸命書いていたら、間に合ったかもね」と言われました。 あと2週間で間に合ったのか! (怒) それでも、今回いろいろ学びました。 なんだか大学に出す資料とか、変なものがいっぱい必要のようです。。。。。。。英語の問題もあるけど、それ以外の問題もあります。 くじけず、次の応募できるグラントが見つかり次第、ボスを巻き込んで書きます。 次のグラントは、飲み会のお誘い禁止です。 今日の教訓 グラントセミナーをしてくれた人によると、グラント書きにかかる時間は、自分で想像したものの倍かかるらしい。 過去のブログ ・ 2009年あけましておめでとう

鎖国なSNS

Image
友達が日本に帰ってしまうので、さみしくなってしまうので、mixiに加入しようと思った。そしたらいつまでも一応つながっていられるから。だが、mixiそう簡単に登録できなかったのであった。。。。。。 登録に関する質問 Q.海外から登録できますか? 登録には、[携帯メールアドレス]欄の入力と携帯電話からの認証操作が必要となりますので、現在 mixi で対応している携帯電話をお持ちではない場合には登録できません。 対応機種については、 mixiモバイルの対応機種は? をご参照ください。 海外に行ってしまった日本人は、もう関係ないということですかな。。。。。これは 鎖国 ですかな? 知り合いとか誰かに頼んで携帯メールアドレスを貸してもらうこともできる。 しかしそこまでして閉鎖的なmixiに入る意味があるんだろうか。なんか面倒。 「やめやめやめー!」ということで、その代わりにあたり中の人々(日本人も外人も)に LinkedIn の招待状を送ったのであった。最近私からLinkedInの招待状を受け取った人、そういう理由があったのです。 ちなみに、LinkedInというのはこんなやつ。今のところ英語。  Web 2.0はコンシューマからビジネスのプロへ向かう (Nikkei ITpro) LinkedIn (履歴書公開をベースとした人脈SNS) 日本では転職とかあんまりなさそうだから、関係ないかも。 今のところ、googleで自分の名前とキーワードで検索すると、LinkedInが3番目に出てくるので、Facebookが出てくるよりかは全然ましかもと思う。 今日の教訓 mixi断念。 過去のブログ ・ Facebook撤退  自分の名前をgoogleで検索したらFacebookのページがトップに出てきて悲しかった話。

2009年あけましておめでとう

Image
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 実験と、論文と、追加実験と、グラント書きで大変です。 しばらく更新しないかもしれませんが、ちゃんと生きているので大丈夫です。 今日の教訓 2009年は最初から忙しい。

年末の飲食について

Image
今年の年末も3日に一回は飲んでいたので、疲れた! 20日 飲み。 DC( dendritic cell   樹状細胞 )について語らう。利き酒をする。 24日 クリスマスパーティで飲み、食べる。(ものすごくおいしい) 26日 自分の誕生日で、 The reader ( 朗読者 )を見に行き、その後 Jacobs Wirth に初めて行く。Hofbrau Hellesを飲む。 29日  Intershell に海鮮を買いに連れて行ってもらい、そのまま友人のうちで飲み。海鮮を堪能。生カキ最高。 もう当分パーティはいらない気分である。  プロ研の新年会 があるが! と、こんなことを書いていて、去年のブログを見たら 同じようなこと を書いている。 今日(大晦日)も「今からパーティ行くけど、行かない?」と誘われ、明日も「元旦だから新年会するし、来ない?」と誘われた。 もういいです、ありがとう。(日本語) No thank you.(英語) Nein Danke.(ドイツ語) だいたい、今日はまたSnow storm(大雪)でしょうが!8インチ(20cm以上)積もるって聞いたけれど。しかも、外今マイナス12℃だよ。暴風だし。 この年末、私なぜかバリバリ働いていたりもするんである。  「1月1日は働かないから!」とボスに言ったら、「1日働けばそのぶん早く仕事が終わるから」と言われた。 ぬぬー。 日本人にとってどれだけ年末年始が大切か、もっときちんと前からすりこんでおくんだった。 でも働かないし! 少なくとも、ラボには行かないもんね! 大晦日の雰囲気がなかったので、 ベートーヴェンの第九 をかけてみた。(←それだけでいいのか?) さて昨日の晩御飯はウニ丼である。それもタダのウニ丼ではない。  Intershell で「殻つきウニ」というか、「ウニ入り殻」というか、それを5つ買ってきたのである。 殻を割ると、中にはウニの房というかなんというか、それが4-5個入っている。それを5個の「ウニ入り殻」から全部取り出して洗う。 そして、それを全部ご飯の上にのせる。  海苔をかけて、わさびと醤油でいただく! それから、 Little neck clam のお吸い物を作った。 Little neck clamは、貝殻はあさりみたいにざらざらしていて、大きさはハマグリみたいである。 なので、はまぐ

Ice Hotel

Image
2004年の年越しは、スウェーデンの Ice Hotel (アイスホテル)でしました。 View Larger Map Ice Hotelはどこにあるかというと、ここにあります。。。。 ということで、Ice Hotel写真を今頃アップします。  なぜかって? 逸品だから。 泊まる人がレクチャーを受ける場所です。  寝袋で寝るんだけれど、そのとき心配して着すぎると、汗をかいてかえって寒くなる。だから普通のパジャマで寝なさいと。 頭は帽子でしっかり覆って寝ること。 それから、バーで飲んだ後暖かいところへ戻ると、アルコールが回るから、覚ましてから帰ってください(あるいはあまりのみ過ぎないように)とのことでした。 こんなところで寝るのです。 上にのっているのは、トナカイの毛皮です。 その上に寝袋ひいて寝るのです。 写真をもっとアップしようかと思ったのですが、横向きのやつを編集しないといけないので、じょじょにアップしていくことにします。 今日の教訓 Icehotelはすごい。