エスカルゴ

最近の私の趣味は、NBオンラインを読むことである。というより、毎日送られてくるように設定をどこかでしてしまったので、面白そうなのだけ読んでるだけ だが。

そいで、最近のヒット、
「最高級エスカルゴは、三重の鉄工所のオヤジが作る」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070201/118228/
なんやかんや登録すると全部読めるようになります。

三大珍味といえば、確かキャビア、エスカルゴ、フォアグラ(なぜ二つもフランス?)だったと思う。
キャビアは旧ソ連に行ったときに食べた。(どっかの誰かのおごり)
フォアグラはうちのフランス人同僚が、私の家のパーティの時に持ってきてくれた。
エスカルゴは、昔ドイツのスーパーマーケットで冷凍で売っていたのを、買ってきて食べてみたことがある。
味は、うーん。あんまり覚えてないが、さざえみたいなものですな。

さて上の記事によると、どうも私が食べたのは一般に言われるエスカルゴではないらしい。
アフリカマイマイ。
マイマイと言われると、昔遊んだカタツムリを思い出してしまい、げんなりしてしまった。
友人にも「ねー、アフリカマイマイ食べたことあるー?」とか訊いてみたり。

せっかく三大珍味制覇したと思ったのに、エスカルゴはアフリカマイマイだった。
キャビア代用品と同じぐらい、いけてない。
キャビア代用品と本物のキャビアの差は雲泥の差である。

むかー。

しかし、私の実家は三重なのだった。
さっそく検索。Google最高。
エスカルゴ牧場
http://www.mie-escargots.com/
おお!食べれるじゃん!

いつ実家に帰るかは不明だが、帰ったら食べに行こうっと。
ついでに伊勢神宮で勤めてる高校の恩師にも会えるし。

同時に気づいたこと。
なぜ英語のHPがない?
食には金を払うアメリカ人がいっぱいここにいるぞ。
質の割には払う金が高すぎると思うんだが。(中華料理以外)

さて、HPによると贈答品もあるらしいが、これをお中元かお歳暮(という感覚が全くなくなってしまったので、思いついたときに送ることにしている)とし て、日本の教授に贈ったとき、教授が喜ぶかどうかである。
どう思う?

余談だが、うちのフランス人同僚、エスカルゴアレルギーらしい。

今日の教訓 最高級エスカルゴは三重県にあり。

Comments

Popular posts from this blog

ポップコーンは携帯では、はじけません

4年目にしてコロナに初めてかかった

起業家のポッドキャスト(How I Built This)

世界で100人の最も影響力のある女性 2009年版

忘れる前に縦列駐車の方法をば。。。。