Pre-Professor & 研究室の雑用

友人に島岡さんの「研究者の仕事術」を送ったときの話。
友人は小切手を郵送してきた。その封筒の宛名をみて笑ってしまった。

Pre-Professor. Dr. Kay ○○○

ドイツはDr.の地位が高いので、かならず「Dr. Frau ○○」という風に宛名を書くが、Pre-Professorとは! Pre-は「以前」という意味なので、Pre-ProfessorはProfessorになるちょっと前という意味である。 この場合ProfessorはAssistant Professor、Associate Professor、Full Professorを全部ひっくるめてである。

その友人にメールを送った。

Dear Pre-Professor ×× ○○○
小切手受け取りました。どうもありがとう!

いつ友人と私がPre-Professorから脱皮するかは不明。

さて、どこのラボでもそうだろうと思うが、ラボを効率よく運営するために、雑用が割り振られている。20xPBSを作るとか、チューブとチップをオートクレーブするとか。私のラボでは私が雑用を割り振る係であった。別に誰かが任命したわけではなく、私が勝手にやっていたのだが。

今回新しい人が入ってきたので、雑用を新たに割り振る必要が出てきた。面倒だったので、同僚のフランス人に「雑用を割り振ってちょうだい」とお願いした。彼しばらくやっていなかったが、そのうち皆にメールを送っていた。以下日本語訳。

僕が新しく研究室のPresidentに任命された。別に選挙でなったわけではないけど、そういうもんらしい。ということで新しく仕事を割り振る。

○○; ELISA wash bufferを作ること
○○; 20xPBSを作ること
○○; CO2 incubatorの管理をすること。
Kay; たとえ機嫌が悪くても、皆の質問に答えること。
なお、仕事をしなかった者は、罰として夕方のチョコレートタイム(私が勝手に作った)の時にチョコレートを持ってくること。 以上!

The President


なんてこったい! 
30分おきに誰かが「Kay、質問があるんだけれど」と来るのであった。 最近はまず「あまりにもアホな質問は受け付けない」とか「その質問本当に私しか答えられないの?」と聞くことにしている。質問が多いと、自分のことに集中しようにもできないのである。 「誰かこの仕事代わりにやってくれる人いるかしら?」というのだが、誰もやりたがらないようである。あまりにも集中時間が必要な時は、図書館に逃げている私である。

今日の教訓 早くPre-Professorから脱皮したいなー

Comments

Popular posts from this blog

ポップコーンは携帯では、はじけません

4年目にしてコロナに初めてかかった

起業家のポッドキャスト(How I Built This)

世界で100人の最も影響力のある女性 2009年版

忘れる前に縦列駐車の方法をば。。。。