Posts

地震とアメリカのメディア

仕事から帰って来てから毎日 http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv?lang=ja_JP を見て聞いているのであるが、その時に天気予報が出てくる。被災地の気温がボストン並みなのである。今みたら雪降ってるし、寒いー。 被災地の皆様、頑張ってください。 そして原発はともかく、ものすごいピッチで道路および鉄道が復帰していっている。すごい。 さて、 米メディアが見た東日本巨大地震 米メディアの手薄な対日取材体制を大震災が襲った(日経ビジネスオンライン) という記事を読んで思った。日本て手薄なのね。 その後、Boston.comのThe Big Pictureに載っていた写真を見て、さらにCNNのウェブサイトに行ったら、なんと、The Big Pictureで「仙台駅バスターミナルに集まる人々」という写真がCNNの「東京から(礼儀正しく)逃げる人々」というビデオの表紙になっていた。 こらー、写真を全然違う意味で使うなー。 それ以後そのビデオの内容はホンマなんかいなと思っているところ。ビデオによると、東京はゴーストタウンと化しているらしい。 東京、ゴーストタウンと化していますかー? 計画停電のために企業が動いていていないので、人は少ないと思うけれど。 あまりの怒りに、昨日はぐちゃぐちゃとブログを英語で書いてしまった。 そしてそのCNNの話をイスラエル人に話したら「CNN嫌い!イスラエルでもでっち上げげたの!」って言っていた。なるほど。 CNNに文句いったろか。。。。でも、言うだけ無駄か。 ついでにこの前タイトルだけを読んだ記事、 Last Defense at Troubled Reactors: 50 Japanese Workers (New York Times) トラブル中の原発の最後の防御:50人の日本人労働者 ってのを見て、「えー!50人だけなの!」と思ったのだが、うちの親情報によると800人いて、それが交代で働いているらしい。それが記事によると50人を残して750人撤退。。。。 今日改めて最後まで(我慢して)読んだら、 This article has been revised to reflect the following correction: Correct

地震の義援金-2

Image
脳みそ半分、日本の情報に心を奪われたままで仕事をしている私である。刻々と変わっていく状況に目が離せないのである。 インターネット上で見るのは日本語でこっち。 http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv?lang=ja_JP CNNの英語のはこっち。 http://www.cnn.com/video/flashLive/live.html?stream=stream3&hpt=T1 さて、昨日「日本赤十字社の義援金寄付サイトがまだ開いてない」と愚痴ったが、情報が今日アップされた。 日本赤十字社 東北関東大震災義援金を受け付けます なので、日本赤十字社に義援金を送りたい人はどうぞ。日本赤十字社にお金を送った場合アメリカの税金計算に入れるわけではないと思うのでご注意を。さらに注意していうと、アメリカでもどこでも寄付すれば税金申請の時に計算に入れられるわけではなく、ちゃんとIRSに登録されていないと出来ない。 さて、ボストンには HMJという医学部関係の人達のネットワーク があるのだが、そこのメーリングリストで、ボストンの大学で働いている日本人の人達も何か出来ないかということで、ある人が「義援金を募る英語のメールを知り合いに送ってください」と言っていた。そしたら別の人がDean(医学大学(?)のトップ)やPresident(大学や病院のトップ)に掛け合って、全員にメールを出してもらおうということになっていた。 ボストン大学でも掛け合った人がいるらしく、本日ボストン大学のPresidentからメールを受信。 そのメールに入っていたリンクが ここ 。 すごい。ボストンにいる研究者って、アクティブだ。残念ながら方針上しないという病院とかもあるらしく、そういう所は無理らしいが、それにしても掛け合ってみた人達ってすごい。 他にも寄付を募る団体を形成したとか、そういう人達からもメールを受け取った。 今日うちの学生と話していて、「週末にいっぱい買物をしたんだけれど、ふっと『こんなに買物していていいのかしら』と思ったの」と言っていた。思ったらdonationしていてくれたらいいなあ。 今日の教訓 ボストンの研究者ってアクティブ 過去のブログ ・ 地震の義援金

地震の義援金

Image
私は親からのメールで東北地方の大地震のことを知った。私の家族は点在しているが、皆無事である。私としては、Tsunamiのビデオを見て驚愕したり、刻々と変わって行く原発の状況から目が離せない状態である。首相をはじめとする政府もきっと全然寝てないんだろうな。 さて、お悔やみの言葉を述べてもいいが、私は海外生活が長いせいか、お悔やみの言葉なんかよりも実際の行動のほうがいいだろうと思った。ボランティアとして手伝いに言ってもいいが、別に医者でもなんでもないし、 女だから重たい物は持てないし、英語がしゃべれるぐらいだけしか取り柄がないと言えばない。 なので、義援金を送ることにした。 アメリカではDonation(寄付)の風潮が強い。おそらく「政府なんかに頼らないで自分でやっていくから」という気分なのだろう。Tax deduction(税金申請の時に寄付を申請できること)ことが出来るというのもあるだろうが。 Tax deductionについてはFI planningのNobuさんに教えてもらった ので、興味のある人はどうぞ。「大地震のこんな大変な時に、義援金に対する税金申請なんてどうでもいいのでは。。。」と思うかもしれないが、考えてみたほうがいいかもしれない。せっかく寄付するんだし。 しかもこういうときは 詐欺も発生するらしい ので、きちっとしたところから寄付をするに限る。 ということで、ボストン総領事館から送られて来た情報を元にした義援金送金方法。 1.日本で 日本赤十字社 へ義援金を送る場合 私のインターネットでアクセスしようとすると死にそうに遅い。それとも計画停電中?しかもまだウェブサイトが出来てないらしい。そんなのあり? 2.アメリカで米国赤十字社に義援金を送る場合 ウェブサイト http://www.redcross. org/ から "How to Help Victims of Disasters"というリンクをクリックすると Donate Funds というリンクに行くので、Japan Earthquake and Pacific Tsunamiをクリックする。すると米国赤十字社より日本赤十字社に送金されるらしい。Pacific Tsunamiということは、日本だけでなく、他の国で起こった津波にも義援金を送るのね

2011年 TOEFL結果

去年の秋から冬にかけて「ハーバードの地獄の英語教室」にせっかく行ったんだし、TOEFLの試験を受けて、英語能力チェックでもしようと思って試験を受けた。 昨日結果が返って来た。2年前と比べて、 合計スコア8点アップ(ちなみに120点満点) Readingは2点アップ。 Listeningは2点ダウン。(←聞いちゃいないのか?) Speakingは2点アップ。これはまだまだ改善の余地あり。 そしてWritingは6点アップ! どの分野でも30点満点だから、それで6点アップということは、20%上昇か! これはひとえにハーバードの地獄の英語教室の宿題のおかげといえよう。毎回1ページか2ページのエッセイを書かされたら、確かに英語を少なくとも書くようになるわな。そんだけ書いたら、さすがに英語も上達せざるを得ないというか、なんというか。。。 ということで、今後も英語を書くことにする。 今日の教訓 ハーバードの英語の先生に報告しよう。 過去のブログ ・ ハーバードの英語の先生 ・ エッセイ続き  

勝てませんな

今日New York Timesで読んだ記事。 From Afar, Moneymaker and Mother フィリピンの母親の話 自分の双子の子供が8歳の時に家を去ってフランスでNanny(乳母)として人の子供の面倒を見る仕事をし、収入を得て家族に仕送りし、子供を大学にやる母親がいるらしい。大学にやるまで、12年ぐらい子供見なかったらしい。Skypeのおかげで最近は子供を見れるらしいのだが。。。 別の母親も同じようにヨーロッパで働き、自分の子供が歩くのもしゃべるのも見たこと無いけど、それでも仕送りして子供を大学にやっているらしい。 そういう女性が国にもたらす経済効果についてうんぬん。。。と記事は続くのであるが、それよりも「そんなことをする母親がいるのかー」とびっくり。 今日の教訓 いや、全くもって勝てませんな。

2010年のTax Return(税金申請)

Image
ああだこうだとのばしのばしにしていた(?)、税金申請を今日終了。 今年もTurboTaxを使用した。 他のFI planningのメンバーである NobuさんはDeluxe (Premierのワンランク下)を使っている らしい。NobuさんはちゃんとCD(DVD)を買っているらしい。 別のFI planningのメンバーであるF Friesさんは「 勝手にPremierになってしまった 」と言っている。他の州の人TurboTaxを州の税金申請に使用すると「間違いがー」ということもあるらしい。というところで、他の人はもっと複雑なことがあるのかもしれないが、給料とFidelity investmentsでの投資ぐらいしかない私には、比較的簡単なのであった。 それでも面倒くさいけれど! さて、今年も Fidelity investmentsのウェブサイトからいくとTurbo Taxは25% OFF になるのであった。ちなみにFidelity investmentsの顧客でなくても25% OFFらしいので、気になる人はどうぞ。 私はあまり深く考えずにTurboTax Premierを選択し、ついでにStateの方もe-fileを選択。 E-file Federal  $37.45 E-file State $27.70 合計 $69.22(税込み) データをインターネット越しに入力していった。なぜか去年の情報を覚えていてくれたりするのであった。でも中途半端に覚えてくれていたりするのである。覚えてるんだったら全部覚えておいてよねー。 一番ずっこけそうな質問はMassachusettsのSales Tax(だったっけ?)の質問で、インターネットだとかでの買物で税金を払っていない物は税金を払えというもの。「そんなの覚えてるかー!」と思いつつ、あれこれ情報を集めて入力。 TurboTaxの料金を払ってからダウンロード、それを全部プリントアウト(38ページ 環境破壊?) して去年の書類をひっぱりだし、比較検討。 入力間違いを見つけたので、それを入力しなおし、わからないところは本物の書類をIRSのウェブサイトからダウンロードして読んだ。 最後の「E-fileを送ります」のボタンを押してから、実際に送った書類をまたダウンロードしてコンピューターに保存。2009

進化した(?)折り紙

最近の折り紙はこんなにすごいらしい。 今日の教訓 和紙じゃなきゃできないよな。。。。