Posts

頭は鍛えておきましょう

Image
Freaknomics(日本名 ヤバい経済学)的な話。 ずっと前に読んだ話だが、Freaknomics(日本名 ヤバい経済学)に、どこかの研究者がシカゴの麻薬シンジゲートに潜入して組織の仕組みを調べたという話があった。下っ端はチンピラばっかりなのだが、そこに元締めのお兄さんが出てくる。大邸宅に住み、美女をはべらせて高級車を乗り回す生活をしている。ここで面白かったのが、元締めのお兄さん、実は大卒なのである。 麻薬シンジゲートで上り詰めるにも学位が必要! 下っ端は「いつか元締めのお兄さんのようになりたい!」ために、いそいそと麻薬を売り、時々他の組織との縄張り争いで銃撃戦にあったり、警察に捕まって刑務所行きになったりと、えらい目にあうのであった。 残念ながら、上にのぼるには学位が必要なのだよー(笑) 次は昔見た娼婦ベロニカ(A destiny of her own,あるいはdangerous beauty)という映画の話。 ベネチアの落ちぶれ貴族のベロニカは、貴族のお兄さんとの恋に落ちるのだが、持参金の問題だかなんだかで結婚できない。そこで元高級娼婦のお母さんは高級娼婦になることを勧める。高級娼婦になるのを決意したベロニカは、お母さんによっていろんな特訓を受け始めるのだが、その時お母さんに図書館に連れて行ってもらう。図書館の戸を開けたお母さんは言う。 「女性は図書館は入室禁止だけれど、高級娼婦は別だわ。」 「女性には知識や頭脳はいらない」とのことのようで、図書館は入室禁止らしい。子供産むだけが役割ってことだろうか?一方、高級娼婦は貴族や王などのお相手をするので、アホはやっとられんということであろう。教養が必要なのである。 それにしても、その時代の図書館って、ものすごい価値が高そうだ。 ううむ、その時代に生まれちゃったら、どっちにしよう。。。(笑) そしてベロニカは晴れて貴族のお兄さんの愛人みたいな関係になり、しかもどこかの王国の王との交渉にも参加して、ベネチアを救う。ああ、ものすごく頭よかったのね。 さて、こんなことは現在でもあるらしく、千賀さんの「 隣人はコールガール 」によると、ハーバード大学卒業、その後スタンフォード大学のロースクールに行った女性がコールガールをして、学費ローンを返したそうな。なんと相場は 2時間$13

ボストンに焼き鳥屋

友達からきいたのだが、ボストンにもついに焼き鳥屋ができるらしい。 ウェブサイトは こっち 。 ちゃんとした日本語なので、期待できる(笑) 今日の教訓 仕事場の近くだー!

えいごー!

ひょんなことから英語で数分しゃべって録画することがあり、しゃべった。その後見てきいてみた。まるで英語教室である。 日本語英語アクセント!  しかも文法間違ってるし! がーん!日本語英語アクセントはともかく、文法どうにかせんと。 この前ふと思ったのだが、ひょっとして大学入試の問題、今解こうとすれば英語以外全滅かもしれない。受けたころは語学がネックだったのに、今や逆である。変な話である。 今日の教訓 私の果てしない訓練は続く。

怒る理由が違うらしい

スターバックスがストロベリーフラッペチーノのイチゴ色をつけるのに、コチニールカイガラムシから取った着色料を使っていたらしい。 Starbucks flavoring contains bug extracts ちなみにこの コチニールカイガラムシ 、染色用色素や食品着色料、化粧品などに用いられているそうだ。 そりゃもちろんnatural color(天然着色料)ではあるが、私なんか「えー! 虫! ゲー!」と思っていたのだが。。。。アメリカ人の反応は違った(笑) veganという究極のベジタリアン の人達は、虫(動物)からの物質を入れたことで抗議。 あとユダヤ人はKosherといって食べる物が決まっている。なんかダメな着色料にカイガラムシの着色料が入っているらしく、それでまた抗議。 だそうな。。。。 今日の教訓 色だけなんだし、つけなければいいのでは???? 

電気屋に電話

Image
今日は電気屋に電話。例によって例のごとく、機械が応答。 機械 "What can I do for you?" 私 0を押す。 機械 "I realize that you want to speak with a person. But I may help you. How can I help you, ○○、××、▲▲” 未だこの「人間にしゃべらせる」システム使ってるのかと思いつつ、「Moving!」 機械 "Are you moving out?" 私 "Moving in!!!!!" とここまでやったら、機械が私の英語を認知したのか、それとも英語がわからんと観念したのか、人間に通じた。全く、この自動応答システム外人差別だわ。。。 そーいやー、面白いビデオがあったわ。 さて、電気屋の話に戻って。なんだかんだと人間と応対。またソーシャルセキュリティーナンバーを聞かれる。ああだこうだやりとりするのが面倒なので、教える。なんだかんだと応対し、終わったと思ったら転送された。 で、また同じことをきかれる。ついでにHome Depotの何かはいらないか、それからインターネット・ケーブル・電話の契約はどうとかこうとか。 あのねーーー! もうこっちはいらいらしてるんだけれど! 「いらないってば!」と言ったら、相手も諦めたのか、じゃ「2分待って」と言われて、なぜか2分待たされる。で、やっと確認番号をもらって終わり。 ま、向こうがもっと食い下がったら、こっちもJapanese accentで「この前の停電で大変だったぞ!」とまくしたてていた、、、、、かもしれない。 その後のガス屋はローカルの番号で比較的スムーズに終わった。自動応答システムが最初に対応したが、ボタンを3つぐらい押せば終わり。スペイン語バージョンもあるみたいだし! 今日の教訓 他の電気屋と契約するって方法はあるのかしらね? 過去のブログ ・ やっぱり嫌いな電話自動応答システム ・ アメリカ電話自動応答システムの裏ワザ