バンクーバーで学会 その2 お遊び+お食事編
私は旅行が大好きなので、学会も大好きである。バンクーバーはここ。
View Larger Map
ということで、ちょっと(?)観光。
一緒に行った友人が、非常にリサーチ力にたけていたため、今回は彼女におんぶにだっこだった。
バンクーバーには蒸気時計なるものがある。それが時間になると蒸気を吹き出す。
それを見て、海向こうに渡った。 それから、Stanley Parkを回った。公園を回ると10kmもある。合計8kmぐらい歩いたかも(笑)。街に公園があることはいいことである。ボストンにはBoston Common(ボストンコモン)があるけど、小さいし。
海もあるし、遠くに(スキーの出来そうな)山も見えるし、移住するか、私!
1年前にカナダのバンフに行ったときも「引退後はここに住む!」と騒いでいた.
しょっちゅう「将来の移住先」を探している私である。
そして、何よりも大事なのは、ご飯である。なんと、バンクーバーなぜかボストンよりも日本のレストランが多いのであった。
居酒屋がある。。。。。。
人口(ウィキペディアから)
バンクーバー 広域圏 2,116,581 人(カナダ3位)
ボストン 都市圏 5,977,504 人
ボストンのほうが人口多いのに、バンクーバーのほうが日本のレストランがあるとは、一体どういうこったい。。。。。。
まあ、バンクーバーのほうが日本人が多いのだろうが。。。。
ということで、値段も手頃なAkiに行った。
焼き魚あるじゃん!
でも日本酒の充実度はイマイチ。
まあ、食べる方優先だったので、全然よかったのだが。
そういうことで、日本人の友人と私はいろいろ頼んでしまい、大変なことになっていたのであった。 しかも別腹とばかりにデザートまで頼むしまつ。
日本人の友人が写真も取ったけれど、よく考えたら、海外にいる日本人にしかうらやましくないとおもうので、アップロードしないことにする。
そして私の同僚が合流した後もまた同じレストランに行ってしまったのであった。
なぜなら、「日本人と一緒に日本食を食べるのに興味がある」ということで、そうなったのであった。値段手頃だし(笑)。
彼女はきれいな皿と盛りつけに大喜び。「一枚一枚お皿が違う」と感動していた。確かに、アメリカの皿なんて皆いっしょだしなー。
さらに食べ物の美味しさにも大喜び。だが、ウニは無理だったらしい。私もウニ食べてみたが、こればっかりはボストンのほうが美味しいな。。。。。
同僚は一皿一皿写真を撮っている私たちをおもしろがっていた。「Kayはいつも食べ物の写真を撮ってるのよー。」と私の友人に言っていたが、たしかに、いつも食べ物の写真撮ってるな、私は。今回は友達に取ってもらったが。
そして同僚「こんなにもご飯が違うのに、どうやってアメリカで暮らしてるの?」と訊いてきた。
うーむ。Good question(いい質問だ)。正確にいうと、暮らしてない。海外に住んでる日本人2人がしゃべりだすと必ずご飯の話になると私は思っている。食材を育てたり、遠くまで車で走って行って手に入れたり、独自のレストランランキング作ったり、いろいろいろいろしてますよー、日本人。そして日本に帰ったらここぞとばかり食べる。
「日本では旬の物を皆が食べたがる。」という話を日本人2人で私の同僚に説明していたら、「ああ、Organicみたいな感じね」という言っていた。いや、そうじゃなくってね。。。。「シーズンの作物が一番CO2を使ってない」とかそういう問題じゃなくって。。。。。
なので、日本人二人で「日本では秋になるとMushroom(キノコ)がでまわって、このぐらいの大きさなんだけれど、それが1個100ドルぐらいするんだよ。しかも、においはいいけど、味はたいしたことない。でもそれに皆100ドル払うの」という話をしてみた。「しかもシーズンの最初の方はもっと高いの」と説明したら目を回していた。
ふっふっふ。
説明して、日本人てなんて変なんだろうと思う(笑)。
そんなこと書いていたら、松茸食べたくなったー! でもシーズンじゃないし。
さて、最後にコーヒーの話である。
バンクーバー、なんとコーヒーが美味しいのであった。最初スターバックスなんかに入っていたが、美味しそうなカフェがあったので、入ってみた。チェーン店らしいのだが、なんとラテにきれいな模様を描いてくれた。
それが非常においしい。
他のチェーン店コーヒー店にも入ったら、またラテにきれいな模様を描いてくれた。
かわいくって、おいしいよー。
がぜんバンクーバーのカフェのファンになってしまったのであった。最後の日に空港についた時に「最後の一杯」を探したが、スターバックスしか無かったのであった。残念。
ということで、Latte Art(というらしい)の作り方。
のYoutubeビデオを載せようかとおもったら、無理だった。残念。リンクはこれ。
私もエスプレッソマシーン買おうかなー。
今日の教訓 うーむ。バンクーバーも引退する場所候補だな。
過去のブログ
・バンクーバーで学会 その1 お勉強編
・年末の飲食について ボストンのウニはバフンウニだと判明したこと。
View Larger Map
ということで、ちょっと(?)観光。
一緒に行った友人が、非常にリサーチ力にたけていたため、今回は彼女におんぶにだっこだった。
バンクーバーには蒸気時計なるものがある。それが時間になると蒸気を吹き出す。
それを見て、海向こうに渡った。 それから、Stanley Parkを回った。公園を回ると10kmもある。合計8kmぐらい歩いたかも(笑)。街に公園があることはいいことである。ボストンにはBoston Common(ボストンコモン)があるけど、小さいし。
海もあるし、遠くに(スキーの出来そうな)山も見えるし、移住するか、私!
1年前にカナダのバンフに行ったときも「引退後はここに住む!」と騒いでいた.
しょっちゅう「将来の移住先」を探している私である。
そして、何よりも大事なのは、ご飯である。なんと、バンクーバーなぜかボストンよりも日本のレストランが多いのであった。
居酒屋がある。。。。。。
人口(ウィキペディアから)
バンクーバー 広域圏 2,116,581 人(カナダ3位)
ボストン 都市圏 5,977,504 人
ボストンのほうが人口多いのに、バンクーバーのほうが日本のレストランがあるとは、一体どういうこったい。。。。。。
まあ、バンクーバーのほうが日本人が多いのだろうが。。。。
ということで、値段も手頃なAkiに行った。
焼き魚あるじゃん!
でも日本酒の充実度はイマイチ。
まあ、食べる方優先だったので、全然よかったのだが。
そういうことで、日本人の友人と私はいろいろ頼んでしまい、大変なことになっていたのであった。 しかも別腹とばかりにデザートまで頼むしまつ。
日本人の友人が写真も取ったけれど、よく考えたら、海外にいる日本人にしかうらやましくないとおもうので、アップロードしないことにする。
そして私の同僚が合流した後もまた同じレストランに行ってしまったのであった。
なぜなら、「日本人と一緒に日本食を食べるのに興味がある」ということで、そうなったのであった。値段手頃だし(笑)。
彼女はきれいな皿と盛りつけに大喜び。「一枚一枚お皿が違う」と感動していた。確かに、アメリカの皿なんて皆いっしょだしなー。
さらに食べ物の美味しさにも大喜び。だが、ウニは無理だったらしい。私もウニ食べてみたが、こればっかりはボストンのほうが美味しいな。。。。。
同僚は一皿一皿写真を撮っている私たちをおもしろがっていた。「Kayはいつも食べ物の写真を撮ってるのよー。」と私の友人に言っていたが、たしかに、いつも食べ物の写真撮ってるな、私は。今回は友達に取ってもらったが。
そして同僚「こんなにもご飯が違うのに、どうやってアメリカで暮らしてるの?」と訊いてきた。
うーむ。Good question(いい質問だ)。正確にいうと、暮らしてない。海外に住んでる日本人2人がしゃべりだすと必ずご飯の話になると私は思っている。食材を育てたり、遠くまで車で走って行って手に入れたり、独自のレストランランキング作ったり、いろいろいろいろしてますよー、日本人。そして日本に帰ったらここぞとばかり食べる。
「日本では旬の物を皆が食べたがる。」という話を日本人2人で私の同僚に説明していたら、「ああ、Organicみたいな感じね」という言っていた。いや、そうじゃなくってね。。。。「シーズンの作物が一番CO2を使ってない」とかそういう問題じゃなくって。。。。。
なので、日本人二人で「日本では秋になるとMushroom(キノコ)がでまわって、このぐらいの大きさなんだけれど、それが1個100ドルぐらいするんだよ。しかも、においはいいけど、味はたいしたことない。でもそれに皆100ドル払うの」という話をしてみた。「しかもシーズンの最初の方はもっと高いの」と説明したら目を回していた。
ふっふっふ。
説明して、日本人てなんて変なんだろうと思う(笑)。
そんなこと書いていたら、松茸食べたくなったー! でもシーズンじゃないし。
さて、最後にコーヒーの話である。
バンクーバー、なんとコーヒーが美味しいのであった。最初スターバックスなんかに入っていたが、美味しそうなカフェがあったので、入ってみた。チェーン店らしいのだが、なんとラテにきれいな模様を描いてくれた。
それが非常においしい。
他のチェーン店コーヒー店にも入ったら、またラテにきれいな模様を描いてくれた。
かわいくって、おいしいよー。
がぜんバンクーバーのカフェのファンになってしまったのであった。最後の日に空港についた時に「最後の一杯」を探したが、スターバックスしか無かったのであった。残念。
ということで、Latte Art(というらしい)の作り方。
のYoutubeビデオを載せようかとおもったら、無理だった。残念。リンクはこれ。
私もエスプレッソマシーン買おうかなー。
今日の教訓 うーむ。バンクーバーも引退する場所候補だな。
過去のブログ
・バンクーバーで学会 その1 お勉強編
・年末の飲食について ボストンのウニはバフンウニだと判明したこと。
Comments