さぎー、さぎー
全くやな話である。うちの祖母のところに怪しい電話がいっぱいかかってくるそうな。今のところ母親が撃退しているが、敵も手を変え品を変え、いろいろな手法でくるらしい。
こんなやつ。
社名をグーグルで検索したら一発で出て来た。うちの親は「えー!私が検索しても出てこなかったわよ!」と言っていたので、「何使ったの?」って聞いたら
ヤフー
そうか。。。。「今後はグーグルかBingを使ってください」と言っておいた。
それにしても、どうしてそんなに電話かかってくるんだろう?と思った数時間後、もう一度親に電話をかける。
「ひょっとして電話帳に電話番号載ってるの? 載ってるんだったら消してもらいなさい!」
ということで、ハローページ(だったっけ?)に電話番号がのっているのかもしれないのだった。敵はそんな初歩的なところから情報を得てはいないかもしれないが、とりあえずそこから直していかないと。「電話帳に載っている番号を祖母から親にしたら、全ての勧誘は祖母ではなく親に来るのか?」という会話をして親子(私と親)で盛り上がったが、親もそんなにヒマではないだろうから、その仮説に対する実験はしないことにした。
それにしても日本にはDo not callはないのか?こっちにはあるぞ。登録してなかったら、勧誘電話やなんやかんやで大変迷惑なはずー。友人は勧誘電話の相手をすることで、英会話の練習してたが。あるいは誰か日本人が、なんか「タダで旅行いけますよー」(でも不動産を購入させる)という勧誘で、フロリダかどこかに行ったという話も知ってるが。ようやる。えらい目に会わないように、気をつけないと。
さて、ちまたで有名なAIJ投資顧問の事件である。引退しようと思ったらお金が消えていた、とか考えるだけでも、私なんかお金あずけてないのにものすごい憤慨であるが、引退間近か引退している人は一体どう思っているんだろう。
この従業員8人だか12人だかの会社、ケイマン諸島に銀行口座を持っているとの噂もあったし、一体どういうことなんだか。。。って思っているのだが、謎の官庁OB(なぜ名前出てこない?)も関わって、もうまるでミステリー小説! ちっとも情報が明るみに出てこないんですけど、2000億円も消えたのに!
ケイマン諸島、じゃなくってtax havenの参考文献(英語)
Should You Bank in the Cayman Islands?: A Visual Guide to Tax Havens
ようするに、「金はスイス銀行の俺の口座に送っておいてくれ」と変わらないのであった。。。。(ちなみに私が知る限り「スイス銀行」なる銀行は無い。)昔「リヒテンシュタインに行く」とドイツの同僚に言ったところ、「なんだ?銀行口座開けにいくのか?」と言われたのを思い出す。
さて、記事を読んでいてびっくりしたので、AIJより深刻な企業年金危機(日経ビジネスオンライン)から引用。
「アイティーエム証券」。AIJの関連会社だと紹介しながら50代とおぼしき2人が差し出した名刺を横目に常務理事は尋ねた。「それにしても凄い成績だねぇ」。245%、23%、35%。AIJが運用指図する3本のヘッジファンドの設定(それぞれ2002年、2005年、2007年)来のリターンがあまりに高かったからだ。
引用終了。245%の運用は怪しすぎる、非常に怪しい。自分で投資をしている人ならわかると思うが、そんなはリターンは絶対出てこない。何かがあがって、何かが下がるからトータルリターンはそうならない。どうやって運用しているのか気になる。何に投資してるんだー!あやしー!
あやしー!
自分で減らしていたら、自業自得だが、他人に減らされると腹が立つ。騙されたらもっと腹がたつ。この前ターゲットファンドの話も書いたが、何事も時たまチェックが必要なようであった。
さて、この前から投資口座のAnalysisという機能がちょっと良くなって、それぞれのファンドの投資内容(Stock株とかBond債券とか)がわかるようになった。で、ぼーっと眺めていて、MMF(Money Market Fund)にBondが入っていることを発見!びっくり! MMFってそもそもbond入ってたりするんかー?でも利率低いじゃん、Asset allocation(分散投資)の戦略上面倒だから、利率がそんなに違うわけでもないし、じゃ、売っちゃえー!
ということで、MMFは全部売られてcashになった。その後CDになるかもしれないが、とりあえず(私にとって)不思議なMMFはその口座ではなくなったのであった。Annual Report見れば不思議でもなんでもなくなるが。今頃見てみたが。。。なるほど。昔見ても意味がわからなかったのかしら?うーん。
今日の教訓 今度はケイマン諸島に行ってみようかしら。。。あ、バミューダも捨てがたい。
過去のブログ
・ターゲットファンドも、物によってはえらいことになるらしい
こんなやつ。
社名をグーグルで検索したら一発で出て来た。うちの親は「えー!私が検索しても出てこなかったわよ!」と言っていたので、「何使ったの?」って聞いたら
ヤフー
そうか。。。。「今後はグーグルかBingを使ってください」と言っておいた。
それにしても、どうしてそんなに電話かかってくるんだろう?と思った数時間後、もう一度親に電話をかける。
「ひょっとして電話帳に電話番号載ってるの? 載ってるんだったら消してもらいなさい!」
ということで、ハローページ(だったっけ?)に電話番号がのっているのかもしれないのだった。敵はそんな初歩的なところから情報を得てはいないかもしれないが、とりあえずそこから直していかないと。「電話帳に載っている番号を祖母から親にしたら、全ての勧誘は祖母ではなく親に来るのか?」という会話をして親子(私と親)で盛り上がったが、親もそんなにヒマではないだろうから、その仮説に対する実験はしないことにした。
それにしても日本にはDo not callはないのか?こっちにはあるぞ。登録してなかったら、勧誘電話やなんやかんやで大変迷惑なはずー。友人は勧誘電話の相手をすることで、英会話の練習してたが。あるいは誰か日本人が、なんか「タダで旅行いけますよー」(でも不動産を購入させる)という勧誘で、フロリダかどこかに行ったという話も知ってるが。ようやる。えらい目に会わないように、気をつけないと。
さて、ちまたで有名なAIJ投資顧問の事件である。引退しようと思ったらお金が消えていた、とか考えるだけでも、私なんかお金あずけてないのにものすごい憤慨であるが、引退間近か引退している人は一体どう思っているんだろう。
この従業員8人だか12人だかの会社、ケイマン諸島に銀行口座を持っているとの噂もあったし、一体どういうことなんだか。。。って思っているのだが、謎の官庁OB(なぜ名前出てこない?)も関わって、もうまるでミステリー小説! ちっとも情報が明るみに出てこないんですけど、2000億円も消えたのに!
ケイマン諸島、じゃなくってtax havenの参考文献(英語)
Should You Bank in the Cayman Islands?: A Visual Guide to Tax Havens
ようするに、「金はスイス銀行の俺の口座に送っておいてくれ」と変わらないのであった。。。。(ちなみに私が知る限り「スイス銀行」なる銀行は無い。)昔「リヒテンシュタインに行く」とドイツの同僚に言ったところ、「なんだ?銀行口座開けにいくのか?」と言われたのを思い出す。
さて、記事を読んでいてびっくりしたので、AIJより深刻な企業年金危機(日経ビジネスオンライン)から引用。
「アイティーエム証券」。AIJの関連会社だと紹介しながら50代とおぼしき2人が差し出した名刺を横目に常務理事は尋ねた。「それにしても凄い成績だねぇ」。245%、23%、35%。AIJが運用指図する3本のヘッジファンドの設定(それぞれ2002年、2005年、2007年)来のリターンがあまりに高かったからだ。
引用終了。245%の運用は怪しすぎる、非常に怪しい。自分で投資をしている人ならわかると思うが、そんなはリターンは絶対出てこない。何かがあがって、何かが下がるからトータルリターンはそうならない。どうやって運用しているのか気になる。何に投資してるんだー!あやしー!
あやしー!
自分で減らしていたら、自業自得だが、他人に減らされると腹が立つ。騙されたらもっと腹がたつ。この前ターゲットファンドの話も書いたが、何事も時たまチェックが必要なようであった。
さて、この前から投資口座のAnalysisという機能がちょっと良くなって、それぞれのファンドの投資内容(Stock株とかBond債券とか)がわかるようになった。で、ぼーっと眺めていて、MMF(Money Market Fund)にBondが入っていることを発見!びっくり! MMFってそもそもbond入ってたりするんかー?でも利率低いじゃん、Asset allocation(分散投資)の戦略上面倒だから、利率がそんなに違うわけでもないし、じゃ、売っちゃえー!
ということで、MMFは全部売られてcashになった。その後CDになるかもしれないが、とりあえず(私にとって)不思議なMMFはその口座ではなくなったのであった。Annual Report見れば不思議でもなんでもなくなるが。今頃見てみたが。。。なるほど。昔見ても意味がわからなかったのかしら?うーん。
今日の教訓 今度はケイマン諸島に行ってみようかしら。。。あ、バミューダも捨てがたい。
過去のブログ
・ターゲットファンドも、物によってはえらいことになるらしい
Comments